今回はプラに入れないまま大会に出場しました。結果、初日は何も起こらないまま終了となってしまいました。2日目。この日は風が昨日より弱くなる予報の為、アタリがなかった川を捨て本湖で勝負する事にしました。まずはベイトを追い込みやすい水門や、これから冬超え出来る場所を出来るだけ多く、reinsTGスリップシンカー7gのテキサスでリアクション気味に打って行きました。結果は本湖をほぼ半周したがノーバイト。残り時間もないので会場付近をやる事にしました。会場前テトラに入り、周りを見てみるとスピニングで釣りしている人が多かったので、ここでも早いテンポで7gテキサスを打つとバイトがあり1匹釣る事が出来ました。その後ははノーバイトのまま帰着時間になりました。
大会終了後、11/9(日)に開催されるK'sカップのプラも合わせて反省フィッシングに出ました。G.I.JIGに頭をカットしたエコベビーブラッシュをトレーラーにして打って行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/22/c47c453fc5b2174f442c0632fbe18b43.jpg)
トレーラーを着用する時にフックが大きいので刺しやすくワイヤー式ワームキーパーなのでものすごく楽にセット出来ます。倒れて入り組んだ葦やブッシュにG.I.JIGをキャストしボトムに着いた時にアタリがあり、釣り上げると600gぐらいのバス君でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/46/6d24ea00d7ad25ef8f2c7dc5cff2d5a3.jpg)
その後、淡々とキャストすると、フォールで食ってきました。こちらもナイスコンディション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/86/f123922dbe377d894b9e39db69458bfa.jpg)
G.I.JIGのポテンシャルはすごい!の一言です。皆さんはもうお使いになりましたか?自分は2年ぶりにジグを投げましたが、こんなに釣れるジグは初めてです。もうお気に入りになってしまいました。これからの季節はジグが活躍してくれますね。今回はスカートをノーマルで使いましたが、カットしてスカートにハリをもたせフォールスピードを遅くする事が出来るので色々試してみようと思います。
大会終了後、11/9(日)に開催されるK'sカップのプラも合わせて反省フィッシングに出ました。G.I.JIGに頭をカットしたエコベビーブラッシュをトレーラーにして打って行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/22/c47c453fc5b2174f442c0632fbe18b43.jpg)
トレーラーを着用する時にフックが大きいので刺しやすくワイヤー式ワームキーパーなのでものすごく楽にセット出来ます。倒れて入り組んだ葦やブッシュにG.I.JIGをキャストしボトムに着いた時にアタリがあり、釣り上げると600gぐらいのバス君でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/46/6d24ea00d7ad25ef8f2c7dc5cff2d5a3.jpg)
その後、淡々とキャストすると、フォールで食ってきました。こちらもナイスコンディション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/86/f123922dbe377d894b9e39db69458bfa.jpg)
G.I.JIGのポテンシャルはすごい!の一言です。皆さんはもうお使いになりましたか?自分は2年ぶりにジグを投げましたが、こんなに釣れるジグは初めてです。もうお気に入りになってしまいました。これからの季節はジグが活躍してくれますね。今回はスカートをノーマルで使いましたが、カットしてスカートにハリをもたせフォールスピードを遅くする事が出来るので色々試してみようと思います。