5月のフリマに出品する作品を又縫いました~渋い生地があったので、この布を使いました~いつも可愛らしいものが好きで若向きが多いのですね~時には落ち着いた布も良いかもと思ったので、和洋どちらにも羽織れる物(昔母等はこのデザインをしょうじん服といってました!戦時中もんぺと対の布で上着着てましたが~)。
下前にポケットも付けました~あれば便利ですね。
地味ですが着てみると軽いですよ!お客様はいろいろで私なんか安く値段で売るのですが、それでも値切るのです~古物は良いけど自分で縫った物はなんか感じ悪いですね~同じお客さんまた来たりします~でも面白いです。
生地多くあるので、割烹着も縫いました~実用的でいいと思って!。
1枚羽織ると暖かですものね。
若い頃の、ウールの着物で自分の家庭着でもとおもっています~動き易いかも知れませんね。