文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

日本一美しい村!飯館!

2018-05-07 19:58:44 | Weblog

何度も行っている❕相馬市の飯館村!。
放射線により、2輪車は規制されています。
自動車は、窓を閉め、マスクをするとなっています!。
私たちはもう年ですし、見ておくのだと言って訪れています。



車中より、撮りました!これは一部!!畑や田んぼ!汚染された土壌がすごい範囲に並んでいます!。
考えてみれば、懐かしさを、思わせる、里山であった風景でしょうね~。
日本一美しい村!飯館村!!。



素晴らしく、奇麗な道の駅!何故か、寂しさを感じるのですねえ~。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくら)
2018-05-07 23:04:55
本当に恐ろしい放射線・・・
広島・長崎に落とされた原爆は今よりも威力もなかっただろう。
見事に復興しました。
福島も立ち直ります。復興します。


返信する
Unknown (白旗)
2018-05-08 06:53:53
静かな自然に恵まれ幸せに生活していたのに未だに復興とは程遠く悲しいです。
東山温泉に自殺した郡山の義姉と息子と泊まった時に一家で避難していた家族が居ました。
今はどうしているのかしら?
福島県出身の私は怒りを感じてもどかしいです。
返信する
Unknown (ムームー)
2018-05-08 10:12:20
文月さん
おはようございます
未だこのような状態なんですよね
知らされていないですからわかりませんよね
国内、原発があるところでは、いつ地震に
より同じようになるかわかりません
政治は呑気なものですね
胸が痛みますわ
返信する
時間が~ (文月)
2018-05-08 14:34:06
さくらさん
こんにちは
復興が、中々できないですねえ。
チェルノブイリ原発じゃないですが!。
此処も30年にもなります!。
年月が~かかりますねえ。
何にも、起きないで、欲しかったです。
あの風景には心が、晴れません!。
ありがとうございました。
返信する
まだまだ (文月)
2018-05-08 14:45:37
白旗さん
こんにちは
何時までも同じ状態の有様ですね~。
避難されてた方達も、皆多く、故郷より離れて住んで居ますね!。
皆それぞれに暮らし故郷には、戻ってないと思います!。
そうでしたね!義姉さん居ましたね!。
本当に残念です!。
白旗さんに、力になって貰えば良かったのに等思いました。
いつもありがとうございます。
返信する
そのまま (文月)
2018-05-08 14:54:03
ムームーさん
こんにちは
あの状態のまま、手付かずに過ぎて行く気が致しますねえ。
時間が流れて、次の世代に響くのじゃなんて悪い方に考えてしまいます。
思いもしなかった事が起こり、傷跡として残ってしまいました!。
いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿