文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

雪村桜

2023-04-14 20:12:27 | Weblog



雪村の世界~~
雪村は、雪舟と並んで、室町時代の水墨画家である
唯一無二の画風を残した。
雪村庵の側にある桜❢聞こえるのは風の音だけの静寂。
庵の後ろ竹林の緑と桜の色が美しい~雪村(せっそん)画家。

                   Yahoo!より引用

雪村庵には、毎年行きます!。
この桜は一本だそうです❣驚きですね。
竹林は、昼なお暗き❣すごさを感じます。

















 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くまちゃん)
2023-04-15 08:56:08
おはようございます。
文月さん、雪村庵は一度だけ見ました。
桜もなにもないときでした。
豪華なのに一本なんですね。
二本くらいありそう。
淡い緑色の桜が今咲いているのですがきれいです。
八重かな、今の朝ドラいいですね。
文月さんもお花好きだから見てるだろうなぁーと思ってます。
かわいい!坊やね。
来週から大きくなりますね。
返信する
Unknown (文月)
2023-04-15 19:20:43
くまちゃん
こんばんは
今日は雨でしたね。
桜も咲き終わりが、近いです!。
でも、これからの、八重が咲く猪苗代方面が有ります。それが終わりかな~。
朝ドラは初回から見てます。おはなはん辺りも初めの頃よね~。
今のも面白いですね!可愛い坊や達!。
主役の青年は、子役からの俳優さんですね。
毎朝、楽しみです。
何時もありがとうございます。
返信する

コメントを投稿