娘が、いろんな神社に連れて行ってくれます。
この神社は、先日行きました❢1時間ぐらいで行かれます!。
穏やかなお天気でした!今日等は寒いのに~。
神社の奥の方の紅葉も美しい!。
可愛い、七五三のお嬢ちゃんが~どうぞ!と言って下さり可愛い3歳のお嬢ちゃん、
撮らせて頂きました!。
花手水場も、見事でしたね。
菊の御紋の様です!。
近辺のあらゆる神社巡り!楽しいですね~ご利益有るかしら笑~~。
娘が、いろんな神社に連れて行ってくれます。
この神社は、先日行きました❢1時間ぐらいで行かれます!。
穏やかなお天気でした!今日等は寒いのに~。
神社の奥の方の紅葉も美しい!。
可愛い、七五三のお嬢ちゃんが~どうぞ!と言って下さり可愛い3歳のお嬢ちゃん、
撮らせて頂きました!。
花手水場も、見事でしたね。
菊の御紋の様です!。
近辺のあらゆる神社巡り!楽しいですね~ご利益有るかしら笑~~。
七五三の3歳のお嬢ちゃんの可愛いらしこと・・・
花手水場の立派な菊の御紋のような豪華さに目を瞠りました。
素晴らしいですね。
外出が出来ない私には嬉しい写真です。
紅葉が美しいですね
可愛いお嬢ちゃんの様子も我が子の
時を思い出しますね
お花が入った手洗いも素晴らしいわ
可愛らしい七五三のお嬢ちゃんを拝見出来ました!。
後姿を撮らせて頂きました。
今は幸せですねえ~私は七五三の記憶はありません❢食糧難で、それどころじゃない。
娘達の七五三の時は私一人娘達を連れ神社に行きました。
私の母が縫ってくれた着物を、お下がりで下の娘に着せました。
上の娘には、自分で毛糸で編んだワンピースを。
今は、勿論ご夫婦で他に、お嫁さんのご両親と、総出でお祝いしていますね。
何でも質素な生活でした!家は。
昔の事思い出しています!。
いつもありがとうございます。
七五三にはまだ早い日曜日でした!。
お天気がいいと早めに、お祝いするのでしょうね。
生まれてばかりの新生児の赤ちゃん!
首も座らない感じ、おばあ様らしき方が、抱っこしていました!。
まだ若いパパ!和やかな、感じで、微笑ましかった。
赤ちゃんの幸せを祈って~~。
娘達の事を思い浮かべました。
何時も間にか過ぎさって行きましたね。
手水場の菊を眺め、幸せ気分の神社巡りの1日でした。