文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

カレーに!

2019-05-21 20:11:39 | Weblog

今日は各地で大雨で大変な被害ですね!。
雨!風は、怖いです!。
福島も注意報は出ては居ましたが、幸いにも、中通りは今夕方、解除になりました。
夜まで続くのかと、冷や冷やでした!良かった!!。            

天気悪いし、落ち着いて家で過ごすのもまた好きです。

でも、珈琲やらお茶!菓子等食べて、太っちゃいます!。

出かけても食べ❢家でもでは、だめですね~ふふ!。

雨で、涼しいので、久し振りのカレーにしました!。



御飯は、五穀米を入れ、五穀御飯にしました!好きなのですよ~。

肌寒く、暖かいカレーで、正解でした!。


昭和の森!

2019-05-20 20:13:55 | Weblog

今年最後の八重桜を見に、娘達と行く。
猪苗代の、昭和の森に!。




さすが、5月も20日!散る寸前でしたね。









今年最後!八重桜!!

後はゆっくり自然を、満喫良い風に散歩しました!



磐梯山も見えています!。







いい気持ち、周りを散策!



若草色の木!。



心和むどうだん。



石楠花もきれい~~。


藤棚の下で、ギターを弾く男性が~

涼しい空気の中で、おにぎりや珈琲で寛いだ!。



緑の中で過ごした数時間!とてものんびりさせて貰い感謝です。

 


空き家!

2019-05-19 20:14:24 | Weblog

今日は日曜日!もう19日❢早いですね~。
明日は整形に行く、、
側に、ベニマルがあり、娘は、整形済むまで、買い物をしている!。
野菜多く買った心算でも、直ぐ無くなってしまう。
私の姑さんは、早く食品がなくなってしまうのは、健康な証拠なのだと、
いつも言う人でした!。 

実家!義姉さんも、亡くなり実家に行く用事もなく行かなくなりました。
何時もふきやら茗荷!梅も実って来るだろう~。
最近は梅も漬けなくなり、今年は誰も居ない家に、取りに行かないかも~。
砂糖漬けの梅!取りに行っても遠慮ない現在❢寂しいものですねえ。

あの、広い敷地!草も刈らずにいると、竹が生えて来ます!歩けなくなると思う。 
電気も水道も、止め、空き家となり朽ちて行くのでしょうね。

もう、姪も、家も、足は、遠のきます!それこそ空き家❢ですね~。
逝ってしまった!父、母、兄夫婦!義姉さんも昨年亡くなりましたから。
仏さまになってしまって~こんな寂しい状態になる等、知らないで逝ってしまって!。

つい実家の事、考えてしまいました。

自分の事も満足に出来ないのに~大事な時間を、大切に、しないと~~。





生きてる幸せ!可愛いタンポポをパチリ!。
  


お花がいろいろ咲き始める。

2019-05-18 20:54:13 | Weblog
今日は、また良いお天気になりました。
気持ち良いので、午前中に畑に行く。
サルビアの苗買って来たので植える大きくなった!。





テッセンが一つ咲きました!肥料が足りていないか、背が低い。



チェリーセージも咲いて来ました。



欲しくて増やした紫蘭❢ブログの友達に、その辺の公園に咲いてると聞きました。



草だわ~。





もう草取り止める疲れます。
戻りましたら、娘が珈琲を〰珈琲の友は?ストロベリームースだそうです。



なんか失敗作だって~違う方は?焦げてます!いろいろ出て来ます!叱られるね!。

 

自画像??

2019-05-17 17:28:30 | Weblog

素晴らしい、お天気!今日も布団干し❢模様が、はげちゃいますね。
でも干したい~この太陽では、勿体ない~。
今週は、リハビリに行ったので、もう週末は行かない~。
冬物しまう~もう、自然と物が増えてしまって~。

パソコンの、自分の壁紙に、愛犬と、撮った写真をバックにしています。
ちょっと昼前時間があり、その写真さっと、描いてみた!。
実際より細面に~また若く、描いっちゃった!ふふ~~。

下手な物を見て下さり、ありがとうございます。


山は藤❢真っ盛り!

2019-05-16 20:26:24 | Weblog

昨日の夕方!凄いゲリラ豪雨!あまり、この様な、豪雨にはあってない。
雨どいも、飲みきれず、大水増し❢サッシの戸にざざとぶっつかって凄い!。
ブログの友達ではないですが、網戸、奇麗になってしまいました!。

今日は、嘘の様な良いお天気!静か!。

ふくしま付近の在を走って居る時、家もまばら、山の中と言う感じ。
買い物どうするか!急病になったら、どうするんだろう~。
救急車来ない中に助からない~等いつも話して通ります。

山奥だからこそ、自然はステキ❢。新緑の鮮やかな、黄緑!。
そんな木々の中を通る❢良い眺め!。      
今、藤の花が見事!!満開!



山全部が、自然の、手の入らぬ~藤 藤!人の世話にならない、自然の藤❢でした。



軸になる木を、伝わり,這いながら、増えて行くのですねえ。 
素晴らしいので、車を止めて、写真に、収めました。
素晴らしい~。


オムレツ!お浸し❢プラスして~。

2019-05-15 17:56:27 | Weblog

雷雨も雨も去り、今日は又いいお天気!。娘達は中央の図書館に。
今日は留守番❢ワン達と❢自分の布団出す!気持ちいいです!。
お昼はいらないと言い、主人のだけ❢ざる蕎麦でいいわ!。

夜にスパサラダ作りました!。



ドレッシングかけて~。



鯖味噌煮缶で大根!人参を煮ました!。
ざる蕎麦と大根でお昼に!柔らかく煮ました!。



大根と葉で、塩昆布で、即席付け!簡単ですねえ!
でも美味しいよ!。




道の駅スタンプ巡り終える

2019-05-14 20:58:20 | Weblog

今年の道の駅巡り終わりました。
一番はずれの県堺だ!



尾瀬檜枝岐村まで~。
此処は寒かったですねえ。





周りの景色!。

檜枝岐の資料室の中で。



剥製のくまさん。



番屋!事態劇を、思わせる響き❢小さい道の駅。

この他、3か所廻る!終わると、改めて判を押した書類を届ける。

今度は、花ウオークスタンプが始まる。
趣味ですねえ。


フルティアふくしま。

2019-05-13 20:13:54 | Weblog

毎日、お天気が良くて助かりますね~。
青空の下で、この自然に触れ幸せ!。
先日、磐梯熱海方面を通っている時列車と遭遇!。
緑の木々が~~間からちょっとだけ見える列車~あ~~。

運転の娘!大丈夫!木がなくなり見えるから~。
そしたら、見えて来ました!私達も同じ方向!!。



走りながら撮りました!列車と並行してる~パチリ!手を振りました!だめねえ。
いえ、列車から手を、振ってくれてるお客さんが!嬉しいものですね~感動だわ~。
単純ですね~列車追いかける人の気持ち分かる気がします。

一人で写真撮りに行って、何処で待ち構えているのでしょう~。

フルティアふくしま❢❢でした!!。

帰り、踏切で、さっきの名残が残ってる私達〰渡る時、後部席の娘が撮りました~。



子どもの頃が、懐かしい~。

磐梯熱海❢付近でした~。


ワンプレート、朝食

2019-05-12 21:04:05 | Weblog

いいお天気で、布団干しが、気持ちいいです。
朝、6時半、主人にお粥、シラス、とろろ、お浸し、みそ汁を出す。
私と、下の娘は、早起き!。
朝は、皆勝手に,ばらばらにご飯頂きます。
私は、7時前にご飯持参で、和室に移動~。
主人に出せば、もう、自由~。

7時15分~の、おしん❢❢を楽しみに見てます。
呑気でしょう~。

今朝の、女性たちの食事!。



ワンプレートで、洗う食器減らしています。
鮭❢お浸し、いり卵!

後は、納豆❢お汁も持って~自分の時間です♬
次に朝ドラですが、おしんだけ見ます!。

朝ドラは、昼に,皆と見ます!。幸せ時間15分!!。