社会不適応者の箱庭。

ハイったり鬱ったりしながら生きているイキモノ・五十海(いかり・♀)の適当な日々を綴った『どうでも』なシロモノ。

05月05日。舌の根も乾かぬうちに…。

2008-05-05 | 植物のこと
 …え~、昨日、これ以上買わないとか言ったくせに、新顔です。
 新顔ですが、左の『秋麗(しゅうれい)』は2鉢目です。
 右の『福兎耳(ふくとじ)』は正真正銘の新顔。
 ニューフェイスちゃんです。
 『福兎耳』は白い毛に覆われていて、愛らしいです。
 おまけに花茎まで出てるのv
 どんな花が咲くのかしら、楽しみです。
 『秋麗』は白っぽい緑で、微妙にピンクがかってるのが綺麗。
 因みに1鉢目の『秋麗』は外で、適当栽培です。
 雨に当たってしまって、見た目が悪くなっちゃった、ゴメンね。
 なので、コイツは箱入り娘にするつもりvv
 レジの時にアルバイトのお兄さんに鉢を倒されて、葉っぱが一枚取れてしまい、慌てて処分されそうな所を『その葉っぱ下さい、芽が出るから!』と引き取る…。
 な、何か、倒されてばっかりだな。
 グラシリスも倒されたし(レジのオバサンに『植え替えるからいいです』と言ったら『全部ですか!?』と聞かれ、『全部です!!』と「アントキの猪木」並みの勢いで答えた)、翡翠殿なんか誰かに倒された跡が思いっきりだったし(土が上5分の1なかった)。
 まあ、いい。
 こいつ等可愛いからvvv
 …変態だ。