社会不適応者の箱庭。

ハイったり鬱ったりしながら生きているイキモノ・五十海(いかり・♀)の適当な日々を綴った『どうでも』なシロモノ。

05月26日。対決!トースター!!

2008-05-26 | 日常
 え~、今日&明日、ババ様が旅行に行くので、内緒のお掃除タイムです。
 むん!
 冷蔵庫の野菜室の隅の黒いブツ、トイレの床の汚れ、炭化しきったトースターの底、お風呂場のピンク色の汚れ、キッチンの引き出し等々、気になる所はたくさんありますので、片っ端からです。
 特にキッチンとトイレ!!
 絶対にするんだからっ!

 …と言うわけで、午前中に掃除・洗濯やら何やらを片付け、トースターと対決。
 取り外し式の扉を外し、ひっくり返すと、中から凄い量の燃えカスが…。
 ローストしすぎたコーヒー豆のようなものやら、干し葡萄らしき物、原形を留めてない黒い粉まで出るわ出るわ…。
 凄いな…。
 そこから今度はコゲ落とし。
 落ちない。
 落ちないよ~。
 あまりの焦げ付きぶりに、取り外しできるはずの部品が取れないと言う異常事態。
 お陰でコゲ落としのタワシが使えない!
 結局一日中コレにかかってしまい、夕食作成に取り掛かる。
 く、くそう。
 結局ピカピカにはならなくて、凄い不満。
 水玉状態でコゲが残ってるし、扉の硝子も綺麗にならなかった…、うう。
 一体何年間掃除してないんだ…。
 いや、比喩じゃないですよ。
 ウチのババ様って、電化製品は掃除するモンじゃないと思ってるかの如く、掃除しないから。
 冷蔵庫、電子レンジ、トースター、洗濯機の洗濯槽、etc。
 知らないところで掃除しないと、凄く嫌な顔されるし。
 面倒臭い…。
 夕食作って、誰も帰ってこないので、ガス釜の外側も磨く。
 き、汚い…。
 メラミンタワシが削れる、削れる。

 また明日も対決は続く。