しずくの黄疸、だいぶマシになってきました!
昨日の夕方↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/34/641cf6ecaced2585d12c1d8a8e2e5d10.jpg)
今朝 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/58/dde687a8e684b7e328ba50ce103ae4f9.jpg)
写真では分かりづらいかもしれませんがまだうっすら黄色いです。
日曜日にステロイドの注射をして、
昨日の朝から一日1錠プレドニゾロンを投薬中です。
尿の色もだんだん薄くなりつつあります。
いま思えば病院行く前も食欲はありましたが、
なんとなくゆっくりモソモソ食べている印象でした。
毎日ウェットフードに強肝剤のウルソを混ぜているのでそれが嫌なのかな?と思っていたのですが、
やはりその時から調子が悪かったのでしょうね。
ただ食欲はあってモソモソ食べててもなくなったら、
おかわりを要求してきていたので大丈夫って思ってしまいました。
で、昨日の晩御飯からはというと、
食いしん坊万歳復活!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/02/52165fb3f84be396f8a931ed45be37f4.jpg)
「食べ足りないにゃよ」
まあ食べるのが早いこと。
薬混ぜていても関係なしってぐらいに速攻ペロリ。
特に大好きなウェットなのでもっとくれにゃー!の要求の嵐Σ( ̄Д ̄ )
とにかく体力つけさせることが大事なのでいつもより多めに食べてもらいました。
その後はカリカリも少しずつ食べ、ゆっくり寝てました。
今朝もまた食欲旺盛!
ウェットフードペロリヽ(・∀・)ノ
今日も多めに平らげて満足げにグルーミング。
改めてしずくの食いしん坊万歳に感謝です。
このおかげで体力維持できてるんだと本当に思います。
味に好き嫌いはあって大変だけど、好きならとにかく美味しそうに食べてくれる。
とにかく体力つけていこうね!
食べたあとは最近は食器棚の上でお昼寝してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/76/84e61c6f39b293d07355455def125b2f.jpg)
↑ ウェブカメラでチェックしたらだいたいココで寝てる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4c/169ba8303e662eb9031c71e5b2885111.jpg)
もともとお気に入りの場所ですが、ずっとはいなかったから
たぶんほかのコから身を守るためでもあるのでしょうね。
ちゃんと体力温存も自分でやってる…すごいなあ。
生きる力だなぁ。
という感じでしずくの調子は良さげです。
今日経過観察と点滴に病院連れて行く予定です。
ステロイドが効いてるのだろうな。
楽になってくれていたらよかったけれど、
それでもしずくの症状がひと段階進んでしまったことに飼い主動揺はかくせません…。
不安だけれどできることはしていきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/d3db1fae7af9abeed0e371f75fd99c6e.jpg)
今朝飼い主に無理矢理行ってきますの握手をされて、不機嫌なしずく( ̄∀ ̄;)
まだ油断はできませんが、とりあえず落ち着いてくれたようでよかったです。
皆様にはご心配いただきありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1c/90812cc869ba853e86936cddfc5cc87c.jpg)
「もっと食べたいから頑張るにゃよ!」
ポチ☆っとしていただけたら
うれしいです!
![](//cat.blogmura.com/img/originalimg/0000412129.jpg)
↑にほんブログ村↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/cb/7a4e9ede2b7a6065d98b99caf62f8c38_s.jpg)
↑猫ブログランキング↑
昨日の夕方↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/34/641cf6ecaced2585d12c1d8a8e2e5d10.jpg)
今朝 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/58/dde687a8e684b7e328ba50ce103ae4f9.jpg)
写真では分かりづらいかもしれませんがまだうっすら黄色いです。
日曜日にステロイドの注射をして、
昨日の朝から一日1錠プレドニゾロンを投薬中です。
尿の色もだんだん薄くなりつつあります。
いま思えば病院行く前も食欲はありましたが、
なんとなくゆっくりモソモソ食べている印象でした。
毎日ウェットフードに強肝剤のウルソを混ぜているのでそれが嫌なのかな?と思っていたのですが、
やはりその時から調子が悪かったのでしょうね。
ただ食欲はあってモソモソ食べててもなくなったら、
おかわりを要求してきていたので大丈夫って思ってしまいました。
で、昨日の晩御飯からはというと、
食いしん坊万歳復活!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/02/52165fb3f84be396f8a931ed45be37f4.jpg)
「食べ足りないにゃよ」
まあ食べるのが早いこと。
薬混ぜていても関係なしってぐらいに速攻ペロリ。
特に大好きなウェットなのでもっとくれにゃー!の要求の嵐Σ( ̄Д ̄ )
とにかく体力つけさせることが大事なのでいつもより多めに食べてもらいました。
その後はカリカリも少しずつ食べ、ゆっくり寝てました。
今朝もまた食欲旺盛!
ウェットフードペロリヽ(・∀・)ノ
今日も多めに平らげて満足げにグルーミング。
改めてしずくの食いしん坊万歳に感謝です。
このおかげで体力維持できてるんだと本当に思います。
味に好き嫌いはあって大変だけど、好きならとにかく美味しそうに食べてくれる。
とにかく体力つけていこうね!
食べたあとは最近は食器棚の上でお昼寝してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/76/84e61c6f39b293d07355455def125b2f.jpg)
↑ ウェブカメラでチェックしたらだいたいココで寝てる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4c/169ba8303e662eb9031c71e5b2885111.jpg)
もともとお気に入りの場所ですが、ずっとはいなかったから
たぶんほかのコから身を守るためでもあるのでしょうね。
ちゃんと体力温存も自分でやってる…すごいなあ。
生きる力だなぁ。
という感じでしずくの調子は良さげです。
今日経過観察と点滴に病院連れて行く予定です。
ステロイドが効いてるのだろうな。
楽になってくれていたらよかったけれど、
それでもしずくの症状がひと段階進んでしまったことに飼い主動揺はかくせません…。
不安だけれどできることはしていきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/d3db1fae7af9abeed0e371f75fd99c6e.jpg)
今朝飼い主に無理矢理行ってきますの握手をされて、不機嫌なしずく( ̄∀ ̄;)
まだ油断はできませんが、とりあえず落ち着いてくれたようでよかったです。
皆様にはご心配いただきありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1c/90812cc869ba853e86936cddfc5cc87c.jpg)
「もっと食べたいから頑張るにゃよ!」
ポチ☆っとしていただけたら
うれしいです!
![](http://cat.blogmura.com/img/originalimg/0000412129.jpg)
↑にほんブログ村↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/cb/7a4e9ede2b7a6065d98b99caf62f8c38_s.jpg)
↑猫ブログランキング↑