goo blog サービス終了のお知らせ 

好事家の世迷言。(初代)

※はてなブログ『好事家の世迷言。(続)』へ移転計画中。

調べたがり屋の生存報告です。

『うみねこのなく頃に咲』プレイ記録。(その62)

2022-07-01 | うみねこのなく頃に
翼11 『新人司祭コーネリア』
初出:2009年9月(EP5と6の間)(PC版『翼』に収録)

私はコレ、思考停止しないと読めない。
臨場感も没入感もない。

学校では優秀だった新入社員が現場で苦労して一皮むける、というテーマは悪くない。
問題は、それの描かれる舞台が、曲がりなりにも「天界」だとゆー事だ。
我々俗世の生々しい職場事情に、名前だけファンタジーのガワをかぶせたチグハグさに頭痛がしてくる。
せめて背景画を宗教施設っぽくするとか、何とかならんかったんか。
天界にも自販機あるのか、昭和のプッシュホン使ってるのか。トイレあるのか。

なお、余談ながら。
この話には竜騎士07氏の経験がそのまま投影されてるという説を聞いた事がある。



翼12 『だれのおちゃかい?』
初出:2010年3月(EP6と7の間)(PC版『翼』に収録)

ラムダデルタ&フェザリーヌからの誘いを受けるベルンカステルの一幕。
思惑を見抜かれ、結果的に誘導されるベルンは、まるで沙都子のトラップを受ける圭一の如し。
比較的ほのぼのと平和に終わる話なので、個人的に好み。

それでは。また次回。

この記事についてブログを書く
« Switch版『ひぐらし奉』初見... | トップ | ジャンプ(30号)私的雑感。 »

うみねこのなく頃に」カテゴリの最新記事