りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

外泊許可でひと騒動

2020-02-19 23:17:00 | 日記
2020年2月19日 水曜日 晴れ
霜柱が5センチくらい出来て、水溜りには氷が張ってる〜❄️
そんな中でも早朝ウォーキング‼️娘と45分コース歩いた!

そして銀行へ寄ってスタジオへ!

お昼時間に、前にレッスン担当してくださっていた先生が報告に来てくださった。

ご自身のヨガの流派を一般社団法人として登録をして、今後養成コースを行いたいと思っている、との事。

自分のヨガのスタートは私の養成コースなので、まずは私に報告に来てくれたとの事で嬉しかった♡

若い先生達がどんどん成長されてこのヨガ界を支えていってくれれば言うことない!

そして午後からリラクゼーションのレッスンを行なってゆったりリラックスしていただいた♡

夕方3ヶ月に1度の歯のメンテナンスへ🦷


綺麗に磨けてますよ〜と言われ10分程で終了〜

すると母から留守電が入っていて…父の病院へ行き「外泊が出来なければ退院させてくれ!」と直談判したと言う…💧

なんと迷惑極まりない!

病院からも電話があり「外泊出来るようにしました。」と言われた。

もう、妹たちにも会えないと伝えたし、ランチ予約していたお店もキャンセルしたし…何より感染症も怖いし。

母を説得して「もう少し暖かくなってからにしようよ。」と話した。

そして病院へ電話して、外泊は無しで…とお願いした。

勝手に退院だの、外泊許可しろだの言って、母の言動に腹が立って「勝手な事しないで!」と怒ってしまった💢

だけど、母もひ孫に会いたかったんだよなぁ〜

今日は忙しくて家には帰らずにそのまま夜のスタジオレッスンへ。


アンバサダーとなったブランドのグッズが届いたので、少しでもテンション上げようとマットとラグを使ってレッスンした(^^)

今日はちょっと反省…

母さん、眠れてるかなぁ〜?






ほんのり初雪❄️

2020-02-19 11:24:00 | 日記
2020年2月18日 火曜日 晴れ
昨夜は雪がちらついていたと思ったら今朝はほんのり雪化粧❄️


そんな中でもひるまず、午後からウォーキング‼️


完全防備過ぎてとっても怪しい人〜💦

でも冷たい空気が気持ち良く、帰り着くと汗が出た。

夕食を作りスタジオへ行く前に父の病院へ寄った。

今週末帰省してくる妹とその孫に合わせる為、外出許可をもらう為に。


病院はずっと面会禁止❗️

ですよね〜💧そんな中、外出許可が出るわけないかぁ〜💧

看護師さんに「今のこの時期に許可は出せません!ときっぱり言われた…

インフルエンザB型も出ているらしく、父が外に出て何かしらもらってきたら、父も大変、病院も大変になるので、というお話。
ごもっとも。

仕方がないので、楽しみにしていた父には手紙を書いて渡していただく事にして、同じく楽しみにしていた母のところへ寄って話をしたら、「そうだろうと思ってた」と意外とあっさり。

妹たちにも事情を説明すると、初孫をじいちゃんに見せるのが目的だったので、日を改めてもう少し暖かくなってから帰るという事になった。

夜はレッスン受付け。

外は冷えて寒そうだったけど、スタジオの中はストーブも入ってポカポカ♡

特別レッスンご参加少なかったけど、私も参加して体の芯から暖まった感じ(^^)

あ〜早く感染症終息しますように。

皆んなが安心してどこでも行けて…たっぷりと気持ち良い呼吸が出来ますように。




寒くなりましたぁ💦

2020-02-17 21:23:00 | 日記
2020年2月17日 月曜日 雲時々雨
今日からまた寒くなるそうで…もしかしたら雪☃️が降るかも〜⁈というようなお天気❄️

レッスンメニューを考えてスポーツクラブへ向かうと途中太陽が出てきたけど、その先には真っ黒い雲がもくもく☁️


そんな中、なんとヨガのご参加は46名❗️本当に有り難く嬉しかった〜けど、ちょっと息苦しかった💦

娘が給食のお仕事の為、私がスタジオ受付け。

その後パソコンを持ち帰り娘とお仕事をした!

…それは良いのだけど、しっかりお茶して頂いたチョコにザラメ入りパイ🥧などなど、「あかぁんやん❗️」と言うようなおやつを食べ過ぎて反省💧


今夜のスタジオはパートさんにお願いして、娘婿殿が夜勤の為、孫たちと一緒にご飯。

そして「ウォーリーを探せ」の絵本を大人が必死になって探す!


あ〜目がチカチカ✨するうぅ💦

だけど、絵本はたくさん読んでほしいな♡





養成コースからの映画鑑賞

2020-02-16 20:50:00 | 日記
2020年2月16日 日曜日 雨しとしと
本日ゴルフ⛳️予定の主人…雨の為、キャンセルして掃除機をかけ出したので、そそくさと家を出た。

私は養成コース6回目!

残すところあと2回となったが、ここでおひとり病院療養中だったお母さまが重篤な状態で来れないとの連絡あり…

ここまで来て彼女も残念だろうけど、今はお母さまの側にいてあげて、とお伝えした。

人生の中でやって来る選択。

行くか行かないか。
やるかやらないか。

どれが正しくてどれが間違いということは無いと思う。

自分の気持ちに正直に、今を生きるってこと。
大事だよね。

養成の子から頂いた♡バレンタインのチョコレート‼️

めっちゃオシャレで美味しそう〜♡

家に帰ってお隣の奥さんとお茶して、その後何となく日曜らしい事をしたい⁈と思って主人と映画を観に出かけた!

ちょうど4時半からスタートの「キャッツ」を観ることにした。



完全ミュージカル♫で、猫好きの人にはたまらないだろうなぁ〜と思いながら、ちょっと隣でコックリコックリしだした主人を気にしながら楽しんだ(^^)

主人と2人で行くと50歳以上夫婦割りでお安く観る事が出来るのだ。

今度は「パラサイト」観に行きたいな。

映画の後、「ど〜するぅ?」と考えたがお利口さんに大人しく帰る事にした!

…だって、昼間私がいない間に主人が大量のポテトと人参のポトフを作っていたので、それを食さないと…💦

帰って有り難くいただきました♡

今日も感謝‼️(^^)


チョコレート食べ過ぎ注意❗️

2020-02-15 19:58:00 | 日記
2020年2月15日 土曜日 雨
今朝も雨でウォーキング出来ず…仕方ないのでスタジオにて午前中に行われるパワーヨガのレッスンを受けることにした!


こんな風に雨でも体を動かせるヨガは最高だなぁ〜と思いながら、今日の先生は私よりもちょっとだけ年上!だけど、すごく明るくてとっても笑顔が良くてニコニコマークでレッスンされてて、「天使の笑顔だったよ😊」とお伝えしたら、めっちゃ喜んでた♡

その後午後からは月に1度のアシュタンガヨガレッドクラス🧘‍♂️

実はこのアシュタンガの先生が体調崩されて約1ヶ月間おやすみされた…

すご〜く心配したけど、今日から復活❣️

安心したぁ〜


たくさんご参加いただいて、養成中の子たちも受けて感動してた。

まさに、汗と呼吸と集中…を感じたのでは?

受付け終わって、父と母の所へ寄って帰ると孫1号がママと手作りしたチョコレートを持ってきてくれた💓



一生懸命作ったらしい(^^)


私と主人の分♡
…なんとこれを16人に配ったのだそう…
大変だあ〜💦

今日のハート♥️


私からの孫へのバレンタインチョコレート💘


これは、乗り物大好き孫2号へ(^^)

チョコレート食べ過ぎ注意だよ〜‼️