りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

キノコの炊き込みご飯

2021-09-30 19:42:00 | 日記
2021年9月30日 木曜日 晴れ

今日も良いお天気☀️✨

今朝は母を歯医者と買い出しに連れて行かなくっちゃ。

9時半に迎えに行って、歯医者さんは自宅のすぐ近くなので、帰宅して待機。

10時半に「終わったよ〜」と電話がきたので、迎えに行きAコープへ!

母には、キッズ用の簡単携帯を持たせている。

ほとんど使いこなせず😓私に電話をかけるのみに使用。

それでも、結構役立っている😊

買い物が終わって11時半…家に帰り着いたのは12時!
半日仕事だ💦

午後からはゆっくりあったので、整骨院へ行ってリラックス♡

パワー充電して、夕食にキノコの炊き込みご飯を作ろうと下準備。


エリンギに舞茸を手でちぎって、味付きなめ茸を混ぜ合わせて、しっとりとなったら、人参、揚げ豆腐と一緒に炊き込んだ😆


まぁまぁの出来栄え⁉️

…最近、炊飯器が妙な音を出す。
そして、今日の炊き上がりは、お米にちょっと芯があるような気がする💧

そろそろ炊飯器も買い替えかぁ〜⁉️💦

夕方5時が過ぎたので、仕事で電話中の主人に書き置きをして、ウォーキングへ出かけると、すぐさま後を追って走ってきた💧

実は昨夜も同じで、歩いていた私を追いかけて走ってきた主人。

どんだけ私のこと、好きなん⁉️🤣なんちゃって。笑


さっさと歩かないと、すぐに日が暮れてしまう今日この頃。

秋の夜長は、撮り溜めた録画を見て過ごす今日この頃。

夜、10時ぐらいには眠くなる今日この頃。

今日で9月もおしまい。

明日からも頑張りましょう〜




暮らしを小さくする

2021-09-29 16:48:00 | 日記
2021年9月29日 水曜日 晴れ曇り

予定無しの水曜日…

最近、月末はいつも暇な気がする💧

とりあえず、主人がお弁当がいると言うので作った。


それから…長年、リビングで使っているソファーが、へたってきて、座ってると腰が痛くなるので、リサイクルに出そうか⁉️と言う事になり、ついでに何か他にも処分する物ないか?
納戸を棚探し❗️

小物やバック類を品定めした😁

そして、残った時間で久しぶりにゆっくり読書❣️


この人は料理家なんだけど、大きな持ち家から、賃貸へ引っ越して、暮らしを見直した事が書かれている。

ご主人と、自分のお母様と3人暮らし。

不要と思われる物は、全て処分して、あまりのいさぎよさに娘さんたちもびっくりしたらしいけど、同年代として、なるほど、なるほど…と共感するところも多く、面白かった。

時代の変化を受け止め、自分を縛っていた物から解放されて、いまはとても軽やかな気持ちで過ごしているそう。

今後の過ごし方として、色々と参考になった😁

夕食に肉じゃがを作って、歩いて実家まで持って行った。


コスモスが咲き始めている🌸

今年は、咲き始めがちょっと早いような気がするな🌸



今日も一日に感謝

2021-09-28 20:43:00 | 日記
2021年9月28日 火曜日 雨曇り晴れ

地元のヨガ教室🧘‍♂️


本日は、お休みもあり、4名のご参加😆

初めに椅子から降りて、マットの上で足の指先からほぐした。

私の足指を触っていただき、指の付け根の柔らかさに皆さんオドロキ⁉️

これから寒くなる季節に、末梢神経や毛細血管を緩めておくことは、冷えの予防にもグッドだ😁

レッスン終了後、午後から休息したら、家中の掃除機をかけた!

もっと汗だくになる予定だったけど、、だいぶ涼しくなったせいか?それほど汗でなかった😓

そして、ポテトサラダを作って実家へ差し入れ。

家に居ると、一歩も外へ出ようとしない父を、強制的に散歩させる母💧


家の横の小道を、大きな道路までのほんの100メートルほどを、杖をついてヨロヨロ歩く父。


ブロック塀に腰掛けて、休憩してから家まで帰る。

まだ、杖をついて歩けるから有難いよなぁ〜

やっぱり死ぬまで自分の足で歩きたいよなぁ〜

そして、夕方5時。

海の見える温泉のチケットが残り2枚ある〜❣️

今夜、使いきろう〜と言う事で、主人と出かけた。


怪しい雲が出てたけど、温泉♨️は、ほぼ貸し切り状態で少なかった。

ゆっくり満喫して、今日も一日何事もなく、無事に終えられることを感謝した😊



次女の誕生日🎂

2021-09-27 19:43:00 | 日記
2021年9月27日 月曜日 晴れのち曇り

風強し!台風の影響か?

朝、目覚めると主人は仕事へ出掛けていて、もぬけの殻だった💦

スポーツクラブのヨガ、レッスンメニューを考えて、シュミレーションして動いてみたが…なんだか体が重い?と言うか、動きづらい。

もぅ、ここ何年も週末が来るたびに食べ過ぎて、太る…1週間頑張って、元に戻すけど…また週末が来ると太る…の繰り返し💧

そして、更に少しずつ少しずつ蓄積している💧

…どげんかせんといかん〜‼️


本当に、、もっともっとプライドを高く持って取り組まないと!

でも、最近は午前中2レッスン行うと、す〜っかり疲れてしまって、家に帰るとぐったり。

休憩しないと次の行動が起こせない〜💦

もうすぐ還暦…仕方がないのかなぁ〜

休憩の後は、孫たちをお迎えに行かないといけないので、その前に夕食の支度。


落花生に、四角豆、オクラにピーマン🫑ほとんど、いただき物💓

小雨が降り出したので早めにお迎えに行った😊

帰るとすぐにお風呂に入れて、音読に計算カードの宿題。

孫たちも毎日忙しいもんだ。

今日は、愛知に住んでいる次女の34回目の誕生日だ🎂

先月、入籍をしたので、お祝いを今日のタイミングで送ったら、メールがきた。

「これから、もっと親孝行できるように頑張る!」ときたので、「娘たちの幸せが、1番の親孝行だよ。」と返信した♡

孫たちや娘たちの幸せが、本当に1番幸せなことだ😊

素敵な一年になりますように💓

満喫した日曜日☀️

2021-09-26 20:18:00 | 日記
2021年9月26日 日曜日 晴れ☀️

めっちゃ良い天気〜☀️✨

まずは歩こう❗️と言う事で、7時45分ウォーキングスタート🚶‍♀️🚶‍♂️


マインドロードの日陰は気持ち良くて♡途中むかごを取ったりしながら、ここをUターンして…と思ったけど、そのまま実家まで行った!

むかごはまだ小さめだったけど、母にあげて、そこからまた歩いて帰った。9時帰宅。

そして、今日も主人と2人、せっかく良い天気だから、とりあえず温泉準備してどっか出かけましょう〜と言うことで、家を出た😆

どっち方面へ行く〜?と言いながら、あまりにもキラキラ空が輝いているので、海の見える桜島方面へGo😆


垂水道の駅のレストランにて昼食♡

ブリの海鮮丼♡食べた後にデザートのプリン🍮を買って、桜島⛰眺めながら足湯タイム♨️

そこから、桜島の湯之平展望所へ行ってみた。


素晴らしい眺めと素晴らしいお天気〜☀️

鹿児島に住んでいながら、この展望所は初めて行ってみた😓


そこから、恐竜公園🦕も孫たちを連れてくるかもしれない為に下見😆


恐竜が沢山いて、楽しそうだった😊

そして、帰り際に目にした、猿ケ城渓谷温泉♨️へ行ってみた😁


初めての温泉♨️😊

ラドンの湯で、すごく温まって上がる前には、頭からシャワーで水をかぶったけど、それでも、ぽっかぽか〜💓

お隣のカフェでミルクかき氷🍧を食べたら、これがまた火照った体にピッタシの相性で、美味し過ぎた❣️


幸せ〜な味💓

今日も一日満喫しましたぁ💓感謝、感謝だぁ!