りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

母と温泉へ

2022-10-31 19:56:00 | 日記
2022年10月31日 月曜日 晴れ曇り

今日で10月も終わり〜ハロウィン🎃だけど…韓国の事故を思うと、ハッピーハロウィン〜なんて言えないなぁ。

いつものスポーツクラブが、毎年10月の末は施設点検のためのお休みとなるので、本日月曜のレッスンもお休み!

予定も無いので、父が入院していていない間に、母を温泉へ連れて行く事にした♨️

午前中は、洗面台や風呂場の掃除をして、午後から母を迎えに行き、途中量販店へ寄ったけど、花用の専用の土が高くて、勿体ない!と言って購入を断念。


とにかく花が好きで、今このポインセチアを赤く色付けたいと、必死で出したり入れたりしている💦

温泉に到着して、約1時間❗️
歩行浴に電気風呂、泡風呂に露天風呂も、全て堪能〜😁元気だなぁ

帰り着いたのは、すでに夕方4時過ぎ💧
それから孫たちをお迎えに行って、お風呂に夕食を食べさせて本日も終了〜

来月の打ち合わせを娘としたけど…もう11月💦カレンダーもあと2枚。
恐ろしいくらい月日が経つのが早い〜💦
今年も最後まで怪我なく病気なく、過ごせますように、精進しなくちゃ‼️





コスモス高原へ🌸

2022-10-30 18:57:00 | 日記
2022年10月30日日曜日 晴れ

う〜ん😁今日も秋晴れの良いお天気だぁ💓
さっそく主人が、色々と提案してきたけど、明日で期限切れの打ちっぱなしの無料チケットがあるらしく、ゴルフの練習に行きたい❗️と言うので、とりあえず温泉セットを持って、ゴルフセットを積み込んで、ゴルフウェアを着て出かけた😆

で、結局は、先月オープンしたというコスモスの綺麗な高原のレストランへ行きたい❣️という私の要望を、まずは聞いてくれてコスモス高原へ🌸🌼🌸

ここは、10月の初旬が満開で駐車場も入り切れないぐらい、大渋滞になるんだけど、、もう10月も終わり…スカスカに空いててスムーズに車も停められた🤣


でも、とっても広大なこの高原では、まだまだ綺麗に咲いている所もあって、オマケに入場料が半額になってたから、ラッキーって感じ😊


なんだか、北海道の様な趣きのオレンジのコスモス🧡


そして、目の前に霧島の山⛰
風が吹くと寒いくらいだったけど、ぐるっと周って見学して、お目当てのレストランへ‼️


休日はランチメニューが決まっていて、1種類のみ。メインのポークステーキ🥩か、ハンバーグを選ぶようになっていて、ひとつずつ注文した。
後は、サラダ、飲み物(コーヒー、ウーロン茶、オレンジジュース)パン、ごはん、スープはヴュッフェスタイルで食べ放題❣️税込み2,200円。


お野菜、たくさん♡めっちゃ美味しかった😆特に白和えと、ごぼうのサラダが美味で、野菜でお腹いっぱいになって…メインの写真を撮り忘れた〜💦

そこは、ワイナリーが併設されていて、帰りに少し甘口のロゼと赤ワインを購入〜‼️

手前の2本が今日購入した物で…これまた年末年始のアルコールが増えたぁ💦どんだけ呑む気だぁ〜💧
コスモス高原から次は近くの湖へ行って、ぼーっと空を見てひと息😁

ボートに乗りたかったけど、ガキんちょが乗る用の足漕ぎボートしか無かったので、恥ずかしくてやめた🤣
でもここも、色々と整備されて頑張ってる。良いところ♡

そして、温泉へ行く途中の神社⛩へ寄り道。
実はこの神社には鬼👹がいて、しかも、鬼滅の刃もどきの炭治郎が切ったのと同じような、大きな石がある❗️


他にも大きな木の根っこのトンネルがあったり。


そして、この鬼の横の石段がすごかった‼️


大きな石が積んであって、一段一段高さがあって、結構上まで登るの辛かった〜💦
それでも、今年もあとわずか…見守っていただけるように、しっかりお参りした。

そこまで済ませたら、もうゴルフ🏌️‍♀️打ちっぱなしへ行く気力は無く…
明日、主人は1人で行くわ〜と言う事で…そこからいつもの温泉へGo♨️
まだ時間は早かったけど、人は多くて結構混雑していた!
じっくり、1時間15分ほど楽しんで、今日もおかげさまで整ったぁ💓感謝









ハロウィンの飲み会

2022-10-29 20:34:00 | 日記
2022年10月29日 土曜日 晴れ

このところ、毎日お天気が良くて助かる〜
今日も、洗濯を済ませて、次女に送り物をするため、買い物して段ボール箱をもらいに行き、荷積め。
長女のお下がりの洋服に、先日頂いた新米ともち米も入れ…来週次女宅へ行くので、自分たちの着替えや主人のビールも詰め込んだ‼️

そうこうしていたら、娘と孫たちがやってきた😊
昨夜、娘は飲み会だったので、孫たちを寝かしつけて娘宅にて一緒に寝ていたら、日付けが変わってから帰ってきた娘。お風呂に入った後、歯磨きくわえたままソファで寝てるしぃ…💦まったく〜‼️💧
ハロウィン🎃で盛り上がったみたいだけど、本日、二日酔いの模様💧


孫1号は、英語の習い事へ、仮装をしてお出かけ。ついでに2号もドラキュラ🧛になってた😆

午後からは、その孫2号を連れて、主人と3人で、まずは柿の収穫へ行き、最後に残った10個ほどの柿を全て収穫した‼️

そこから孫が行きたがっていた公園へ連れて行くと、お祭りをしていて大賑わい❣️でも、移動の途中で寝てしまって、なんとなく機嫌の良くない孫2号…
きっと昨日の遠足の疲れがまだ残っているのかな?と思い、大好きな温泉へ連れて行った♨️

温泉へ着くと、もう孫も慣れたもので、ちゃっちゃと受付けを済ませて主人と男湯へ!

温泉では、孫2号の面倒は男同士、全て主人が見てくれるので、私は楽ち〜ん😁
今日もしっかりと整って、楽しく1日終わる事が出来ました♡感謝




孫たちのお世話

2022-10-28 19:44:00 | 日記
2022年10月28日 金曜日 晴れ

2週間ぶりの公民館ヨガ教室🧘‍♀️時々吹く風が、ちょっと冷たく感じるぐらいだ😊
本日は、11名のご参加。父の話しをして、いつか…急なお休みとかで、ご迷惑をおかけするかもしれません💧とお伝えした。


今日のレッスンが終われば、今週のお仕事は終了〜やっぱりホッとする。

今夜は娘が職場のハロウィンパーティー🎃という事で、仮装をして街に出るらしい。
朝から、アダモスファミリーのウェンズディもどきの髪型と化粧をして、張り切って出かけたけど、さらに職場で仕上げる…と言ってた🤣

娘婿殿は夜勤のため、当然孫たちのお世話が周ってくる!
夕方、実家へ寄った後、お迎えに行くと、孫2号は付けていたマスクが真っ黒💦
今日は、遠足で、思いっきり遊んだ様子が伺える⁉️😆
孫1号は、左下の大きな奥歯が思いっきりグラグラしていて、舌でぐっと押すと、今にも抜けそうなんだけど、抜くのは怖いみたい💧
遠足のオヤツのガムを噛んだらグラっときたらしい💦

家に帰って速攻3人でお風呂に入って、主人と4人で夕食。
今夜も鍋とそのスープで作ったおじやごはん🍚
遠足の話しを聞きながら、孫1号が行ったと言う公園が、どこの公園か分からず、もやもや!一生懸命説明する孫…最終的に、学校から渡されたプリントを見て、やっとこ場所が判明した😆
楽しくおしゃべりしながらの食事は美味しくて、みんな完食♡

夜、寝るまでのルーティンは、孫たちが分かっているだろうから、お任せして一緒に寝落ちします😊



学童施設ヨガ教室

2022-10-27 21:15:00 | 日記
2022年10月27日 木曜日 曇り☁️

曇ってたけど、今日もシーツを洗って、朝のウォーキングへ出かけた。


すると、主人が可愛いサツマイモの花を見ていたので、写メった🌸


小さな朝顔のような可愛い花。一生懸命咲いてた♡

ウォーキングの後は、家のことをして、夕飯に昨夜の鍋を味変して、コーンご飯を炊いた🌽


人参に枝豆も入れてシーチキンで味付けしたけど、ちょっと水加減が少なくて硬かったかも〜

夕方から学童施設のヨガ教室レッスン🧘‍♂️
本日は、子供たち9名の参加で、そこに施設の先生たちが4人入って、ギューギュー⁉️


金の貼り紙で作った三日月を使って、半月のポーズで体側を伸ばした🌙
わちゃわちゃしながらも、元気いっぱいポーズを行って、みんな汗かいてた💦😁
今日も無事終了〜
実家へ鍋を差し入れして帰ると、リモート会議を終わらせた主人が、今夜も7の付く日にポイント2倍になる温泉へ行こう‼️と言うので、付き合う事にした♨️
午後からずっと仕事部屋で会議だったので、どこかへ出かけたいらしくて🤣
おかげで今夜も整った💓