りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

スタジオ最終レッスンの日

2020-09-30 21:02:00 | 日記
2020年9月30日 水曜日 雨のち曇り

とうとうこの日が来た!

昨夜はやっぱりあまり寝れなかった😓

娘と一緒にスタジオへ行き、いただいたお花をまたお配りするように、小さな花束💐を作った。








昨日もたくさんの花束をいただいて、とてもじゃないけど家に飾りきれない〜

そこで昨日も今日も感謝のヨガにご参加くださった方々にお配りする事にした。

本日はお昼の会員様対象で、午前10時半から…私のこのスタジオでの最終レッスンになる。

17名のご予約をいただいた会員様が次々に来られて、アルバムを見たりしながら、楽しく談笑している様子を見て心が揺れた。

毎日楽しみに来られる会員様の楽しみをひとつ奪ってしまうという事、今日まで一生懸命レッスンの提供をしてくださった先生方の仕事をひとつ奪ってしまうということ…

この事を感謝のヨガでは、最後にお詫びした。

スタジオを閉店するにあたり、その事だけが心残りで引っかかっていた。

私ひとりの決断で皆さんに申し訳ない事をした…と。

それでも、皆さん最後は本当に良い笑顔で、また会いましょう〜と前向きに帰って行かれた。

さぁ〜そこから品物の運び出し‼️

娘婿殿も手伝いに来てくれて、大きな荷物を運び出した。


がら〜んとしたスタジオ。

私は夜までスタジオにいて、備品を取りにくる人たちの対応。

スタジオのブラインドや、カウンターや大きな棚も持っていっていただいた。

朝9時から、夜8時までスタジオに缶詰❣️

明日全ての物を搬出しておしまい…もう2度とこの場所には帰れないのだから、今日は一日中、じっくりとゆっくりと過ごした😊

疲れたけど、いい日だった。



スタジオ営業最終日

2020-09-29 23:33:00 | 日記
2020年9月29日 火曜日 晴れ

朝から孫2号が来て、保育園へ歩いて登園。


なぜか、100円均一で買ってあげた刀を持って…😓

到着して担任の先生に「運動会、バルーンがすごく上手でしたね〜特にあの掛け声、1.2.引っ張って!バンザイ〜が良かったですね〜」と言ったら、すごく喜んでいた😊

先生も運動会が無事終了して、とっても安心した様子。

お顔つきが全然違って見えた。

孫2号も運動会が終わって、ひと回り成長したような気がする。

そして、所用を済ませてお仕事終わりの娘と待ち合わせしてウォーキング‼️


ちょっぴり暑かったけど、い〜いお天気で気持ち良かった。

それから、本日マイナンバーをやっと申し込みした😓

そんなこんなで、本日夜はスタジオの最後の営業日。

色々と思い出を噛み締めながら、丁寧にモップをかけて、皆さんをお迎えした。

思いの外、たくさんのご参加をいただき、ちょっと密な感じ💧

本当に申し訳無かったけど、先生方にはご遠慮いただいて、最後のレッスンをしていただいた。

終わって私の夜の部「感謝のヨガ」をさせていただいた。

なんだか緊張したけど、後半は気持ち良くビンヤサ。

本当に沢山のプレゼントを頂いた!

なぜかチョコレート🍫がいっぱい⁉️

私がチョコレート大好物って皆んな知ってた⁉️










くぅ〜嬉しくて鼻血出そう。笑




そして、愛の詰まったお手紙もたくさん♡

花束💐もたくさん♡…写メ撮り忘れ💧

なんだか…いいんだろうか⁉️って思うぐらい幸せで、感謝だ❣️






あと残すところ2日

2020-09-28 21:18:00 | 日記
2020年9月28日 月曜日 晴れ

秋晴れの清々しい〜いつもの月曜日、スポーツクラブへ行くといつもよりたくさんのご参加😊


1本目18名、2本目17名、合計35名♡

気持ち良く動いて、終了後スタジオへ。

娘といつものようにお弁当を食べた。

きっと、それも今日が最後…

皆んな先生たちが、「このスタジオでの最後のレッスンです。」と言って1人ずつ1人ずつ終わっていく。








頂いたお花たち💐

午後からスタジオをお願いして、身体障害者施設のヨガ教室へ!

久しぶりのレッスン😊皆さんお元気そうで、ちょっと眠たそうな方もいらしたけど、楽しく動いていただいた。

夕方、家に帰る時間がないので、用事のあったイオンで鴨のつけ蕎麦を頂いた〜♡


焼きネギが美味しかった♡

その後スタジオにて、レッスンを見守った。

その間も養成を受けた子や、会員様がわざわざプレゼントを持って挨拶に来てくれた。

夜の受付けをしてくれた子も今夜でおしまい。

後残すところ2日。




運動会と感謝のヨガ

2020-09-27 23:01:00 | 日記
2020年9月27日 日曜日 晴れ☀️

本日、孫2号の運動会🇯🇵


とっても良い運動会日和だけど、いつも保育園の運動会は屋根付きの市の広場で行われる。


今年は密を避けるため、1家族の参加人数も制限され、競技も大幅に削除され、午前中で終わる為、お弁当も無し。

それでも保育園最後の運動会が無事に行われ、元気に参加出来たので良かった良かった😆

バルーンの競技が素晴らしくて泣けた😭

だって何回練習しても難しくて上手くいかないって言ってたから。

努力のあとが見えると感動する❗️

運動会が終了した後、主人と歩いて自宅へ帰り、軽く昼食を食べた後、スタジオへ向かった。

インストラクターや私の指導者養成を受けた先生方へ向けての「感謝のヨガ」を行うため。

途中、主人が次女の誕生日の事を言いだして、わぁぁ〜💦今日が次女の誕生日だったぁ〜💦と思い出し、慌てておめでとうメールをした😓

密を避けるため、今日のレッスンは、それこそ人数制限をして限定でお誘いした。

だけど、今日になって3名もキャンセルが出て、結局ゆったりの人数でレッスンする事が出来た。

皆んな養成者なので、ちょっとハードにしっかりと動いた。

そして最後にどうしても伝えたかった事。

私は自分の思いで、満足をし達成感を感じながらこのスタジオを終わろうとしているけど、その為に毎日楽しみに来てくださっている会員様の楽しみを奪って、今日までレッスンをしてくださった先生方の大事な仕事を奪ってしまう事…大変申し訳なく思っていた。

でも、誰一人、私の事を責めるわけでもなく、とがめるわけでもなく、それどころか自分の事よりも私の心情を心配し想ってくださる。

そんな皆さんに囲まれてこんなに幸せ物はいないと思っている。という事をお伝えした。

たくさんの花束をいただき、たくさんのお酒もいただいた⁉︎

そして、14年間のスタジオでの思い出の写真を、全てアルバムにして作ってくださった先生たち。


心からありがとう♡








今月最終土曜日

2020-09-26 21:03:00 | 日記
2020年9月26日 土曜日 晴れ

今月最終土曜日…スタジオへ行く前にマットの上で明日の予習。



本日16名のご参加で、受けに来られた先生方はまたまた入れず😓

でも、たくさんの方に来ていただいて良かった😊

無事に今日も終わり、ほっとひと息。

スタジオ営業日も残り4日となった。

とりあえず午後からは孫2号の子守り。

主人と一緒にまた公園とそこに隣接する家族湯へ連れて行く事にした😊


しかし…夕方の眠気に負けて途中車の中で熟睡してしまった孫…

揺らして起こしても起きない〜😓

せっかく公園で思いっきり遊ばせようと思ったのに、結局家族湯を予約していた時間になってしまったので、起きない孫を抱っこして温泉へ💦

温泉でもなかなか起きようとしなかったけど、無理やり裸にしてお風呂に入れた〜♨️


さつま揚げのお土産を買って帰ると、娘が焼肉の準備をしていてくれて今夜も一緒に夕食をいただきました〜😆

明日は午前中孫2号の運動会‼️

午後からインストラクターに向けてのラストレッスン、感謝のヨガ🧘‍♀️

集中して頑張らないと❣️