りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

8月最後の花火

2020-08-31 21:40:00 | 日記
2020年8月31日 月曜日 晴れ

8月最後の日〜月曜日❗️

お弁当のついでに主人のお昼ご飯も作って、スポーツクラブへ❗️


ヨガレッスン2本。1本目13名、2本目10名。

なんだかちょっと寂しい〜

終了してスタジオへ移動。

夏休み最終日の孫1号を連れて娘が出勤していたので、一緒にお弁当を食べ、孫たちのお泊まりの時の様子や昨日の出来事を報告。

たった1日娘と会わないだけで、話したい事が盛り沢山で…「ねぇねぇ聞いて〜」と話が尽きない。笑

業務が終わってちょっとお茶した後、またスタジオへ戻り今日はショップに設置していた大〜きな鏡を手放した。

いつもレッスン前に姿を確認していた大〜きな鏡…無くなるとショップが狭くなったように感じた。

夜は早めに帰ってこの夏最後の花火をした🎇


孫たちも明日から学校だ❗️

夏の思い出もたくさん出来たはず♡

この思い出を胸に頑張ってほしいな。







至福の時〜感謝!

2020-08-30 20:22:00 | 日記
2020年8月30日 日曜日 晴れ

昨夜…お泊まりした孫2号はベッドから落ちそうになりながら、ぐっすり朝まで寝たけど、2年生の孫1号の方が…夜中に「パパとママに会いたい…💧」なんてグズったりして何度も目を覚まし、なんだか寝不足。

でも朝はお利口に目覚めて朝食の後は、お茶碗洗いのお手伝いをしてくれた😊


孫たちが帰った後、さぁどうする〜?どこ行く〜?という事で今日も主人と出かける事にした😆

数少ないブログ友達に南国の景色が素敵♡と言ってもらったので、調子に乗ってGoo‼️


遠くに見える桜島⛰

この桜島が綺麗に見えるレストランでランチする事にした〜🍽


ここは黒酢を作っていて、レストランの横には大量の黒酢の壺が並んでいる‼️

なので、お料理にも全て黒酢が使われていて、更に追い黒酢まで置いてある❗️


レストランは高台にあり窓の外は絶景〜♡

今日もいつものごとく主人がハンドルキーパーで🍺私は美味しく頂きました!


お洒落なベビーリーフサラダ🥗の後、黒豚のロースステーキ🥩めっちゃ柔らかくて、ほんのり黒酢の効いたソースが絶品♡


デザートは3年黒酢に漬け込んだブルーベリー入りのゼリーとリンゴのフルーツ黒酢ドリンク♡

真ん中にあるのが、追い黒酢!

お腹いっぱいになって向かった先は、道の駅垂水という桜島が一望出来る日本一長く景色の良い足湯のある所の家族湯♨️笑


ここには一部屋しか家族湯は無いのだが、ラッキーに予約が取れた〜♨️


窓を全開にして大解放〜😆

いやぁ〜気持ち良かった〜

こんな幸せな事ってないねぇ〜と主人としみじみ。

帰りの車の中では昨夜の寝不足もありビールも効いて…運転頑張ってる主人の隣でグースカピーー😴でした💦

これぞまさに至福の時〜💕感謝











孫たちのお泊まり

2020-08-29 22:19:00 | 日記
2020年8月29日 土曜日 晴れ

今日はスタジオの受付けはお願いしてるので、行かなくて良いのだが…「どぅしようかなぁ?」と考えたけど、何となく気になってやっぱり顔を出してみる事にした。

到着すると退会を伝えに来られた会員様が、お世話になったお礼と言ってお花を持って来てくださっていた💐



「ヨガでとっても救われた。行きたかったけど、仕事の関係で来れずにいた。スタジオが閉まるのがとっても残念…」と。

わざわざ足を運んで、お休みしていた分の会費の支払いをしてくださり、感謝の気持ちを伝えてくださった。

泣けてくるぐらいに嬉しい。

やっぱり時間をさいて行って良かった❣️

母が買い出しに行きたいと言ってたのも気になっていたので、スタジオの帰りに実家へ寄って、買い物へ連れて行った。

大量の買い出し!

1週間分と言うけれど…それにしても2人分には多すぎ⁈

野菜が高騰していてキャベツも2分の1で2百円近く、私は手が出せないのだが、母はお構い無し❗️

食費には躊躇なくお金を使う母。あっぱれ。

今夜は孫たちがうちにお泊まりする日。

娘たちは保護者の人たちと久しぶりの飲み会。

主人が公園へ連れて行きたっぷり遊ばせて汗かいて帰ってきた。

すぐにお風呂に入れてご飯の後にかき氷🍧


100均に売っていたというかき氷機が意外にも細かい氷が出来て優れものだ。

散々「今夜は2人でお泊まりだからね。」と言い聞かされた様子で、とってもおとなしくお利口に寝た😴💤

久しぶりの飲み会🍻娘たちはソーシャルディスタンスで楽しんでいるかなぁ〜⁉️





オシャレカフェでランチした🍽

2020-08-28 22:10:00 | 日記
2020時8月28日 金曜日 晴れ曇

今朝も朝から孫1号が出勤⁉︎その孫を連れてスタジオへ出勤!

もう孫もスタジオの掃除やオープン準備も慣れたものだ😊

午前中はヨガセラピーのレッスン、8名のご参加。

スムーズに終わり孫1号を連れ買い物へ行った先のオシャレカフェでランチする事にした🍽


私は生姜焼き定食🐷


孫はキッズパンケーキ🥞

…でも、これでは足りなくて私の定食の酢の物も味噌汁もお肉も食べて満足した😆

最近は食べ盛り⁉️良く食べる‼️

📦📦📦

実は愛知に私の次女が住んでいるのだが、コロナの為に3月も5月も来月9月も会いに行く予定がキャンセルになった💧💧💧

次女は一昨年膝の手術をして、その時膝に入れたボルトを外す手術を9月にするのだが、その手術に付き添うことも出来ない…

その次女におくり物をするため、珍しい物はないか?物販もしているそのオシャレカフェで色々と買い物をして家に帰った。

📦お米に味噌にエトセトラ…箱詰めして運送会社へ持って行った。

次女はけっこうしっかり自炊をしているみたいだが、愛知の赤味噌には、なかなか慣れない様子。

9月が誕生日なので誕生日祝いと入院のお見舞いとして、少しばかりのお小遣いも同封した。

その後夕方は、孫たち2人の子守り‼️

娘婿殿は夜勤、娘(長女)は学校の役員会とのこと。


もう5時過ぎてたけど、パワーが有り余ってるように見える孫2人…主人が「公園へ連れて行くぞ!」と言うので近くの連れて行った。

広々とした芝生の公園で2人とも裸足になって走り回る。

本当に子供は、無駄に走る。

汗をかくことも、転ぶことも気にせずに。

私は、もうどれくらい思いきり走ってないかなぁ?

いや…きっともう走れないだろうなぁ〜

そんな事考えながら…元気いっぱい走り回る孫たちを見ていた。







感謝のヨガ追加!

2020-08-27 22:06:00 | 日記
2020年8月27日 木曜日 曇り時々雨

昨夜はテレビで音楽番組があり、久しぶりにゆっくり歌を鑑賞した😊

最後に井上陽水さんと玉置浩二さんの「夏の終わりのハーモニー」を出演者全員で歌っていた!

そしたら、ど〜しても玉置浩二さんの歌声を聴きたくなってYouTubeで検索。

う〜ん、しびれるぅ💕

昔の玉置さんの歌声も良いけど、歳を重ねてからの声も素敵だ💓

そしたら、時間も忘れて聴き入って1時が過ぎてしまっていた💧

今朝はしっかり朝寝坊…目が覚めたら7時半🕢💦

外は雨が降ったり止んだり。

今日は午後からスタジオにてチェアーヨガの特別レッスンだった。


蜜を避けてゆったり広々と気持ちよ〜く椅子を使って動いた😊

そしてその後、外に設置してある物置の中を整理した!


幟旗やハンガー類などなど…そしてファンヒーターに灯油缶。

これもショップに出して処分する事にした〜


CD類も全て断捨離‼️1枚50円❗️

そして、このスタジオでのラストレッスンとなる「感謝のヨガ」は蜜を避ける為の定員を大きくオーバー💧

急遽夜の部まで設定して本日告知したけど、これもすぐに予約が半分うまってしまった!

有り難いことです。
ほんとに…感謝のヨガ、だな〜