りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

明日から6月スタジオ再開準備

2020-05-31 19:27:00 | 日記
2020年5月31日 日曜日 雨しとしと

明日から6月‼️

そして明日からスタジオ再開‼️

う〜ん、やっぱり色々心配だから朝のうちにスタジオへ行って準備点検しよう!

そう思って朝から出かけた。

しっとり霧雨が降っていたけどスタジオの辺りは止んでいた。

すると歩道の脇の植木が枝を伸ばして道に飛び出ている…

まずは草取りと植木の剪定だ!

雨が止んでいる今のうちに…と思って1時間ほど頑張った!


なんとか歩道脇は綺麗になった。

駐車場側がもう少しだけど、雨も降り出したのでまた明日やらなくっちゃ。

スタジオの中も掃除して、レジの点検、給与計算…レッスンは無かったので先生方の給与はゼロなんだけど…💧持続化給付金の資料を作成して時計を見ると12時が過ぎていた〜💦

家では娘と孫たちがお昼ご飯を食べながら待っていた。

外は雨なので公園にも行けず…


おうちでおとなしくパズル遊び🧩

それからオヤツを買いに行き、実家へ行ってオヤツを食べた。


オヤツは鬼滅の刃ぷっちょ⁉️

家に帰ると雨がまた止んでいたので主人と夕方のウォーキングへ!


雨が降った後の道はマイナスイオンがいっぱいで思わず深呼吸〜♡


沢から可愛い〜カニ🦀うっかりしてると踏んじゃいそう〜


気をつけてお帰り〜(^^)

約1時間ほど歩いたら霧雨だった雨が小雨になり少しずつ降り方が激しくなってきた💦

急いで帰路についたけど結構濡れちゃった。

明日からしっかりお仕事なので風邪引かないように気をつけなくっちゃ!








やっぱりホタルを見たかった。

2020-05-30 21:56:00 | 日記
2020年5月30日 土曜日 曇り雨

5月最後の週末。

だけど、夕方あたりから雨が降り出しそう〜

その前に暇だし歩こう!という事になり、主人とウォーキング…朝8時に出発🚶‍♀️🚶‍♂️


主人の実家まで歩いて墓参りする事にした。

風が清々しくて気持ちいい〜♡


途中のおうちの庭あたり一面に小さなピンクの花が咲き誇っていて、めっちゃ綺麗🌸


アップで撮影するとこんな感じ🌸

ひとつひとつの花が可愛い💕

そして、畑のあぜ道を歩いていると四つ葉のクローバー🍀が目に飛び込んできた‼️

あっっ(^^)と思ってその辺りを探したら、あるわあるわ🍀私が4本、主人が2本見つけた♡


夢中になって思わず摘み取ってしまってから、あ〜摘んじゃって可愛そうなことしたなぁ〜と反省💧

一本だけ押し花にして、残りはお墓にお供えした。

片道40分、往復約1時間半歩いて帰り着くと娘と孫たちがやってきた。

今夜、やっぱり昨年行った所へホタルを見に行こうと話し合い温泉ついでに行く事にした❗️

昨年行ったホタル恋祭りは、一生の思い出になるぐらい凄かった。

雨だけど…小雨だから何とかなるんじゃない⁈

今日四つ葉のクローバー6本も見つけたんだから、ラッキーな日なんじゃない⁈

そんな事考えながら計画を立てた!

孫1号の習い事の後、ホタル鑑賞地のすぐ近くにある家族風呂♨️を2棟予約した!

いつもはバイキングレストランがあるのだが、コロナの為休業中💧なのでおにぎり握っていく事にした🍙


露天風呂付き家族風呂へ♨️

ほっこり温まった後、ホタル鑑賞出来る場所へ移動して公園にて持参したおにぎりを食べた🍙

雨は小雨で降ったり止んだり。

これなら見れるんじゃない〜⁈と言って車の中でDVD見ながら暗くなるのを待った。

7時過ぎて少しずつ暗くなり、そろそろいるんじゃないの?と車から降り見に行くとチラホラチラホラ✨ホタルたちがいた♡

昨年のような数では無いけれど、何とかホタルたちと会う事が出来て良かった♡

でも暗くなるにつれ雨も強くなり…待ってた時間の割にホタルを見れた時間は少しだったけど…

また来年、沢山のホタルたちと会えればいいなぁ。








ラブラブな2人〜⁉️

2020-05-29 21:17:00 | 日記
2020年5月29日 金曜日 晴れ

娘夫婦が朝早くからお仕事の為、孫2号も早々うちに出勤⁉️

今日は主人が歩いて保育園まで送って行くと言って連れて行った(^^)


2人で手を繋ぎ歩く姿はなんとも微笑ましい。

何でもない日常…でもすごく幸せな大切な守りたい日常。

お昼ご飯には丸々と太った卵焼きを作った❣️


自宅で取れたニラもたっぷり入れて♡

そして今日は自宅にて、オンラインヨガレッスン最終回‼️

主人が1時からウェブ会議で、私は2時からオンラインレッスンで、家のインターフォンには、「オンライン中なので鳴らさないで下さい」と張り紙をして行った💦


今日も13名ほどご参加くださった♡最終回を惜しむ声の中、ヒーリングヨガで心を癒していただいた♡

終了すると速攻娘と孫2号をお迎えに行き、予防注射へ連れて行った。


去年まで毎回泣いていた孫だったけど、今年は泣かずに我慢した様子✨

娘が「もう予防注射の付き添いしてもらうのも、今日が最後かな」と言った。

…なんだか寂しい😔

夕食前に主人が歩くと言うので一緒にウォーキングへ❗️


花たちは季節を良く知っている。

黄緑色の紫陽花の赤ちゃんが少しずつ色づいてきた💠

歩き出して途中分かれ道で、主人は右へ遠回りをするというので、私は左へ帰ると言って「バイバイ」と手を振って分かれて歩き出し、はっと気づいた!

家の鍵を主人が持っている!

くるりと振り向くと、じ〜っと主人は私を見ている⁉︎

歩み寄ると、「おまえが振り返ると思ってずっと見てたんだから!」だって〜

最近の主人は私が出かけようとすると「何時に帰ってくる?」とか、自分が出かける時には、「今日、家にいるの?」とか聞いてくる。

…コロナで自粛が続いて寂しがり屋になったんかぁぁい💦

結局一緒に歩いて帰った。

もうかれこれ40年の付き合いになるのに、いつまでもラブラブな2人です⁉️

チャンチャン








今年も逢えたホタルたち✨

2020-05-28 20:32:00 | 日記
2020年5月28日 木曜日 晴れ

今日は父の介護認定調査が行われる日。

入院している父とは約1ヶ月ぶりの再会となる。また手紙を書いた。

そして差し入れに、ヨーグルトとチョコレートに小さなお煎餅🍘を持って病院へ行った。

厳重な体制でまず検温をして名前を記入。そしてなんと防護服を着せられた!

初めて着る防護服は薄くて着やすかったけど、通気性が悪くしばらくすると腕の辺りに汗がにじんできた。

これを着て仕事をしている医療従事者の方々に対して改めて頭が下がる思いだ。


会ってまず父が言ったのは「おまえのヨガスタジオは休んでると言ってたけど、国からお金をもらったのか?」

いわゆる持続化給付金の事だ。

「6月に申請をしてもらうようにするよ。」と返事した。

いゃぁ、看護婦さんも言ってたけど、89歳にして新聞も雑誌も読んでテレビもよく見る。

情報をしっかり把握しているところは我が親ながら流石だなぁ〜

いつもは聞こえない耳も認定士の方の言う事は良く聞こえる様子。

「ここは何処ですか?生年月日は?今の季節は?」様々な質問に的確に答える。

まあ元気そうで調子も良さそうで良かった(^^)

もしかしたら、コロナが落ち着いたらまた退院できるかもなぁ〜

今日の夕方は母を梅ちぎりに連れて行く約束をしていた。

父の話しをすると安心した様子だった。


昔の実家あとの梅の木に梅の実が満載。


張り切って収穫する母…86歳💦元気だ


約3キロほど収穫できた♡

そして近くの畑のビワの実も。

これでもか⁉️というぐらい収穫した!


ビワは種を漬けてビワ酒にするらしい。

家に帰って今夜は餃子の皮ピザ🍕を作ってみた❣️



フライパンに餃子の皮を敷いて、焼いたズッキーニとベーコンの上にとろけるチーズを乗せて焼くだけ💓うまし‼️

娘にもお裾分けして、夜ホタルを観に行く事にした✨

昨年は車で1時間程の所へ行き、そこで息をのむほどに沢山のホタルたちを観た‼️

今年はそのホタル祭りもコロナの影響で中止。

仕方がないので家から車で5分程の所へ行ってみた。

いた✨数は少ないけど、チラチラ✨キラキラ✨可愛いホタルたち。

孫たちも喜んで手を伸ばし思わず川へ落ちそうだったけど、なんだか癒された。

今年も逢えたね(^^)ホタルたちに。











今日も充実の一日!

2020-05-27 21:26:00 | 日記
2020年5月27日 水曜日 晴れ

5月のスタジオ休業期間、本当に1日も無駄にせず毎日毎日充実して過ごさせていただきました!

今日も例外では無く、まずは朝一で娘とウォーキング❗️

「今日は色々と忙しいんだけど…」と言ってた娘だが、そよそよと吹く風が心地良く「行こうよ〜。」と無理言って出かけた🚶‍♀️




途中、硬いアスファルトの下から小さな竹の子がニョキニョキと頭を出しててびっくり⁉️

その生命力に感動した‼️

途中雨が降りそうでコースをあっちこっちしていたら汗が出てきた💦

帰ってシャワーを浴びて出掛ける準備。

断捨離して出た、これは捨てるには勿体ないんじゃない⁈という物をリサイクルへ持って行こうと思って揃えていた。

さっそく荷物を積み込んで、まずはスタジオへ寄り仕事してお弁当を食べ、スポーツクラブにてお昼の時間に行われる骨盤調整ヨガのレッスンを受講した!



ストレッチポールを使い、尾てい骨から骨盤、背中までゴリゴリ刺激が筋肉に伝わるぅ〜

超気持ち良くほぐれたぁ♡

そこからリサイクルショップへ行き、査定の間近くのホームセンターにてお買い物。

寝室につけるレースのカーテンを購入💓

なんと、リサイクルの査定も2,000円と高額査定でラッキー🤞

そこから商工会へ行き持続化給付金についての資料作成して…今度は地元のスーパーにて食料品の買い出し。

先週水曜も母とそのスーパーで会ったけど…今日も、またバッタリ!

母は今一人暮らしだけど、先週も今日も1万円以上の買い物…💧

いったい何をそんなに購入しているのか…

私も今日は次女に送り物をしようと思い大量の買い物。

家に帰って荷造りをした。

米に味噌、ガーリックオイルにパルスイート…オヤツにマスクまで箱いっぱいに詰め込んだ!


なぜかもらってきた箱が鬼滅の刃ウエハースの箱📦笑

ひとりでは持てないぐらいに重くて主人に持ってもらうと、「おまえの愛情がた〜っぷり詰まってるね〜」と言われた(^^)


宅急便屋さんへ閉店時間ギリギリセーフで持って行くと、ツバメが1.2.3.4.5匹🐧巣の中でギューギューで覗いていた♡

今日も一日よく動いたなぁ〜と思いながら家に帰ると…主人が庭の芝刈りをしていた💦

もう、暗くなるぞ〜い