3連休でゆっくり映画鑑賞できるので初めて上映初日に見てきました。
あらすじはあまり書きません
サイトから
2010年第7回本屋大賞を受賞した冲方丁の小説を、「おくりびと」の滝田洋二郎監督が映画化。20年以上の歳月をかけて日本独自の太陰暦を作り上げていく天文暦学者・渋川春海の姿を描く。江戸時代前期、碁打ちとして徳川家に仕え、算術や星にも熱心な青年・安井算哲(後の渋川春海)は、4代将軍家綱の後見人で会津藩主・保科正之に目をかけられる。その頃の日本では、800年にわたり使われてきた中国の暦にずれが生じはじめており、算哲は保科から新たな暦を生み出すという一大計画の責任者に任命される。主演は「V6」の岡田准一。算哲の妻となるえん役に宮崎あおい。その他、中井貴一、松本幸四郎らが共演。
く手間ヒマかけて丁寧に作り上げられた作品なんだろうなというのが伝わってくる作品です。
演じている人もスタッフさんも、きっと愛情込めてこの映画を作ったんだろうなというのが画面の端々から感じられました。
私は天文学も江戸初期の和算も囲碁も、残念ながら全然わからない人なのですがとにかくたのしめました。
宮崎あおいさんはお若いのに演技がすばらしい、篤姫を思い出しました。
写真もサイトからお借りしました