力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

初詣

2021-01-03 13:35:51 | Weblog

昨日公園に行くときにいつも初詣をする神社はやはりかなり並んでいました、
所が三宝寺池の隣の三宝寺はほとんど人がいません。
考えて見ればお寺で初詣も良いわけなので今日三宝寺池に散歩に行くときに初詣をしてきました。
ここでしたのは初めてです。

三宝寺は、応永元年(1394)に鎌倉大楽寺の大徳権大僧都幸尊法印が当地周辺に創建しました。文明9年(1477)、太田道灌により当地へ移転、天正19年(1591)には10石を与えられた御朱印寺でした。

又このお寺は徳川三代将軍家光が鷹狩りの途中に休息したところです。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする