23日から次男にドライバーをお願いして金沢に旅行の予定でした。
所が昨日朝夫が体がだるいというので熱を測ったら38度4分びっくり病院へ行きました。
夫は55歳の時に熱があるのに出張に行って高熱出して帰って来てその翌日には日赤医療センターに入院、肺、心臓の心膜、気道全部が化膿して集中治療室へ、その時限りなく諦めてくださいと言われました。E先生は泊まり込みで治療に当たって下さり、奇跡的に1か月後に集中治療室を出ることが出来ました。
でも車いす生活になるだろうと言われましたが長男次男一丸となってリハビリを頑張ってもらい全快して3か月後に退院しました。
毎年お正月に護摩を焚いていただいている身代わり不動尊とE先生のおかげだと今でも思っています。
なのですぐに旅行はキャンセルしました。15日前なら違約金は発生しませんが3割払うことになりそうです。
でも体には代えられません。
次男には春に改めてお願いすることにしました。
夫は脊椎管狭窄症があるせいか背中や腰が痛いらしく植木の水やりなどコルセットをしている私にはきついのですが頑張っています。
明日は夕方長男が助っ人で来てくれることになりありがたいです
次男は休日は忙しいので平日なら来てくれるそうです。
男性は女性より具合が悪いとあそこが痛いここが痛いとわがままです。
夫だけかもしれません。
独身寮にいたころ指を車のドアに挟んで大騒ぎしたら寮母さんに【女は出産の痛みを知っているからそんなに騒がないの】と叱られたそうです。
コロナやインフルエンザではなかったので早く熱がおさまり痛みが取れてほしいです。
写真は身代わり不動尊です。