僕の名前はQです。
Qスター島に住んでいますとガラスに書いてあります。
窓超しなので写真がダブってしまいます。
昨日も夕方夫と散歩に行きました。まだまだ公園までは歩けなくて目標Qちゃんちまでです。
昨日もQちゃんはいませんでした。
でも帰りに生Qちゃんに会いました。
奥さんに今目標がQちゃんちなのですとお話ししてQちゃんを触らせてもらいました。
柴犬はあまり飼い主以外触らせないそうですが大丈夫でした。
ツンデレは柴犬の特徴だなと思いました。
Qちゃんに出会えてうれしかったです。
帰りに巣立ったばかりの?アオサギさんにも出会えました。
頻繁に来ていたのですが だんだんと宅地化が
すすみ いつの間にか来なくなりました。
残念です。
今年もまだ見かけていません。
https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20191024
柴犬 利口そうな顔立ち
触らせて貰えて良かったね。
妹のところにも柴犬がいたんですけれど
死が近付いて来ると脱走して家族にその姿を見せないで逝ってしまったそうです。ピエロ
Qちゃんのお家はユーモアたっぷりで、こんなお家なら幸せに間違いないですね!
生Qちゃん、可愛い💕ホント柴は気難しいらしいんですよ。力丸ママさんだから触れたのかな。😊
散歩も楽しいですね😊
Qちゃんのお家は、普通のお宅なんですか⁉️
看板とか面白いですね。
毎日、目標にして歩くのも良いですね。
仲良しになれそうですね。
キリッとしていて、賢そう。。
そうそう…触ろうとするとスレスレで除けるのですよね。ウチのみかんさんもスッスッ…と華麗に避けてます😅
シラサギは知っていましたが、アオサギもいるのですね。確かに少し青い感じですね😀
Qちゃんがいるから、ここまで足を延ばそうと
いう気になるのかもしれないですね。
犬は匂いで人を覚えるともいいます。
触ってあげたので、覚えてもらえましたよ。
次からは尻尾を振って大歓迎してくれますよ。(^。^)
可愛いQちゃんと出会えてよかったです。
見ている私もうれしくなりました(*´▽`*)
やっぱりワンコ好きはわかるんですよね
こんな可愛いQちゃんに会いに行くって思うと
お散歩のモチベーションも上がりますね
見せていただlきました。
今まで来てたのに残念ですね。
こちらも1羽か2羽ぐらいしか見かけないのです。
だから嬉しくて