静水の間は工芸作品やステンドグラスが並びます。。
それもさすが~和の匠日本人であることが誇らしいくらいの手の込んだ作品ばかりです。
目の保養にもなりますし、日本の伝統を大事にしていかないといけないと思わせてくれるお部屋でした。
《組子 江戸組子建松》
タイトルからして行きたいと思っていたイベントに行って来ました。。
朝はしょぼ降る梅雨のようなお天気でしたが会場は和装の方も結構いらっしゃいました。
今は観光にレンタルで浴衣+着付けもあちこち在りますね
百段階段高齢の7つの部屋に分かれていて私が最も気に行ったお部屋のひとつ切り絵作家の早川哲兵の清流の森】がとても素敵でした。
どれも和の匠の世界ではあってたのですが特に感動しました。
昨日の37度の気温はぐったりしましたがそれに比べると今日はなんとも過ごしやすいです。
春に咲いた桃の盆栽がたくさんの実をつけました。
今まではこの実を植えが3年目に花が咲いたのですが今年は鉢がたくさんになったのでそのまま置いてあります。
小さな鉢なのに見事な実が付きます。
ピンク色で見た目には食べられそうなほど美味しそうに見えます。
お散歩で川を見るとカルガモがいました。
その時コサギが飛んできました。
いつもは食べ物が違うのでバトルにはならず仲良く一緒にいます
ところが今日は鴨が執拗にコサギを追いかけてとうとうコサギが退散しました。
良く見たら傍にカルガモの赤ちゃんが5羽いたんです。
母は強し子供を守る為なら果敢に立ち向かいます。
その後は何事も無かったようにコガモを見守っていました。
ちょっとウルッとしちゃう光景です
台風が来ないことことを祈ります。
無事に皆育って欲しいです。