力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

お花見

2019-04-07 10:53:19 | Weblog

昨日は夫とお花見に行ってきました。

ゆっくり自転車で走って20分くらい、孫だったら10分以内で行かれるでしょう。

そこから川沿い2キロ位が桜並木になっています。

自転車を置いてそこから歩きます。2キロ近くでしょうか

まだそれほど知られているスポットじゃないのでゆっくり見て歩きます。

お子さん連れが川原でお弁当を食べている姿も見られます。

帰りに夫がトンカツ食べたいというのでランチにトンカツやさんに入りました。

私はカツどん定食を頼んだのですが家で作るのが薄味なのですごく濃く感じ全部食べることは出来ませんでした。

まだまだ散っていないお花見堪能できました。

胴吹き桜もかわいいです。


お花見に来たラブのブラウニーちゃん

16歳だそうです。白髪が一杯だけれど目も見えて力丸の19歳3ヶ月を目指して頑張ってとエールを送って来ました。

優しくてとてもかわいい子でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花桃

2019-04-06 11:17:43 | Weblog

数年前に綺麗なピンクの花桃の盆栽を買いました。

それに出来た実を植えたら翌年芽が出て3年後に花を咲かせました。

毎年数鉢えていたら皆花を咲かせ始めその話しをゴルフ仲間にしたそうです。

欲しいとおっしゃる方々に3鉢残して皆差し上げました

そしたらメールで花が咲いたとうれしいお便りがありシャメで送ってくださいました。

私が面倒を見ていたのではないのですが喜んでいただけて嬉しかったです。

まさに花咲か爺さんです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞い

2019-04-04 11:49:26 | Weblog

昨日はとても冷たかったです。

 3月11日に学生時代からの5人組の一人が脳出血で倒れたと知って お友達二人と病院にお見舞いに行ってきました。

松戸から新京成に乗り換えて常盤平という駅でそこからシャトルバスに乗って千葉西総合病院でした。

ここの病院覚せい剤で摑まった元野球選手が釈放された後入院したところそうです。

下町は本当に良くわからなくて不案内でお友達に連れて行っていただいたようなものです

大変なことになっているだろうと想像していたら、待合室で座っているのにはびっくり!

しゃべれる。両手は自由に動かせる、右足が少し引きずるだけです。

リハビリーで元通りになるそうです。 奇跡だそうです。

毎年4月29日に5人で会っているのですがどうやら実現できそうです。

ご主人が毎日来ていてほっとした様子でした

皆そんな年齢になりました 往復4時間は疲れましたが安堵しました。

 さくらが長持ちしています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新元号

2019-04-02 09:45:16 | Weblog

令和に決りましたね。

日本最古の万葉集からというのはちょっと嬉しかったです。

平成の時もエェ~なんて思いましたが慣れたし又すぐ慣れるでしょう

令の字をマにしないようにって思いました。

 

昨日はどこかの水族館のアシカが【永和】って書いてあいましたが昨日の発表の後、ひるおびを見ていたら八景島、シーパラダイスのオタリアのレオ君見事に筆で令和って書きました

大笑いするやら賢さを褒めたり!

今日は晴れても冷たいです

夫は冬支度でゴルフです。

写真は全てサイトからお借りしました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする