力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

2021-05-21 13:59:45 | Weblog

女の子の孫は父子家庭です。今年大学生になりました。

私が手伝いに行って10年です。

最初の頃は夜10時ごろ寝付いてからしか帰れませんでした。

息子も10時以降しか帰れなかったので私も若かったです。

2019年の12月に私が肩の骨折脱臼してからコロナも発生で2020年5月末ま

で行くことができなくなりました。

その間お弁当も自分で作るようになりました。5月に1度行ってびっくり

お台所も簡単な掃除しかできていません。

でも一生懸命頑張って生活していたことに褒めました。

それからは週1に行くようにしました。

何しろ腕が上手に使えないので家事が少ししかできません。

高校1年ころの反抗期はどこへと言うほどやさしくなり私を気遣ってくれるようにな

りました。

自分でも汚い換気扇フードはどこにあるのと聞いてきたり個々のお掃除の洗剤は何を

使えばなどかなり家事も立派にできます。

お料理もレトルトのソースなども使いながら切り方をスマホで調べたり頑張っていま

す。

お弁当も最初は30分掛かったのが高3になったとき準備しておいて5分で完了とか

いうようになりました。

今はリモート授業で木曜日が時間が空いているので行くようにして一緒に欲しいもの

の買い出しをしています。

緊急事態宣言が外れたらまたファミレスなどで週一食事をしましょうと話していま

す。

緊急事態宣言が出る前はファミレス嵐しだったねって。(*'▽')アハハ

私が海外は30か国以上遠くはいっぱい行ったけど近場の韓国、中国は行ってないと

言うと大学で第二外国語を韓国語にしているからいずれ私を連れて行ってくれるそう

です。

歩いて行かれるようにその日を夢見て散歩に頑張っていきましょう。

写真は遊歩道のしもつけです。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園

2021-05-19 15:09:02 | Weblog

お昼前には雨という予報です

この3日間どこも行かなかったら歩数計1000歩以下の毎日

これはやばいと思い雨が降らないうちにと台所の片付けもしないうちに公園へ行ってきました。

なんとベンチガラガラほとんど人がいません。


ベンチ独り占め(^_-)-☆

すごいラッキーです。

超近場にアオサギさんの若鳥でしょうか?

凛々しいお顔で木にとまっていました。

それだけで行った甲斐がありました。

帰りに今年初見のアカンサスです。

マンションの入り口まで帰ってきたら雨がポツポツ降り始めました。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021-05-18 14:33:08 | Weblog

昨夕6時5分からNHKのニュースの中の天気予報、ローカルに切り替わって

「今,都心で虹が出ているようです」

エェ~こんな曇りで!!

大急ぎでベランダに出てみました。

なるほど~真ん丸ではないで左側が虹になっていました。

カメラで写してから私のpC部屋へ移動、富士山は見えませんでしたがこれまた面白い雲でした。

で今日は朝から霧雨です。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスの行水

2021-05-16 15:00:05 | Weblog

僕,カラスのカー君です。

真っ黒で嫌われ者です。

汚い鳥だと思っているけれどしっかり水浴びもするよ。

ごみは開けづらいようにしっかり処理してね。

力丸ママが僕がきれい好きだということで写真を写してくれました。

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栴檀の花

2021-05-14 13:37:40 | Weblog

公園に一本栴檀の木があります。

果実が丸く数が多いことに由来するセンダマ(千珠)で、落葉後に枝に残る実が数珠

を重ねたように見えることから名づけられました。

ほんのり甘い香りもします。

秋からはヒヨドリがたくさん来ています 

「栴檀(センダン)は双葉より芳し」という故事の栴檀とは別物です。それは白檀の

ことです。

今日はいっぱいお花をつけていました。

スイレンも咲き始めめていました。

アオサギさんもお出ましです。

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする