ONE-DAY-WAN-DAY!

何気ない日々の出来事や体のこと、犬との暮らしを綴った気まま日記

遊びにも意思があるんだよね~

2016年02月28日 | ペット ブログ
夕食後、母ちゃんの足元でまったりする僕ちん

時々噛みおもちゃを持ってきて噛みながらゴロ寝するけど今日もそんな気分らしい

が・・・おもちゃ箱をゴソゴソしてるけど中々戻ってこない

こんなに時間をかけてることはめったにないんだけど?

ずっぽり頭を突っ込み(笑)おもちゃを外に掘り出してるのはどうもお目当ての

おもちゃを取り出すのに邪魔になる物を除けてる(考えてるんだ(爆)

お目当てのおもちゃが(木の形の小さな樹脂スティック)デンタルロープに

絡み付いて取りにくかったようでやっとこさと咥えて定位置へ

先代犬達は私がその時々チョイスしたおもちゃを使ってたけどこうして自由に

選べる様にするともっと喜んでくれたんだと思うと残念

あの頃は自由におもちゃを与えると上位にたったと思わせるからダメとか

指導権を握らなきゃダメなんて学んでた・・・あれって都市伝説ってか

そもそもそこだけクローズアップすることが間違いなのでは?

これだけ意思のある生き物を人間至上でコントロールするなんて

家族同然のわんこならこそ意思を尊重してあげたいですよね~

犬としての行動を理解せずに擬人化してあつかってる事が問題行動を引き起こしてる

って身をもって教えられてる母ちゃんです

一筋縄でいかぬ僕ちん、まだまだ教えてもらいまっせー