ONE-DAY-WAN-DAY!

何気ない日々の出来事や体のこと、犬との暮らしを綴った気まま日記

良いも悪いも驚き2連発!?

2018年04月21日 | ペット ブログ
夕方遅くまで待ちに待たされやっとのこと午後散歩に連れて出てもらえた僕ちん

パターン読みしてるのかショートコースのご近所歩きを選択してくれたまでは

良かったけど20メーターあるいたところで150メーター先の路地から

3人の子供ちゃん(女の子)がボールを蹴りながら 「ぎゃーっ」っと

叫びながら飛び出てきてこちらの方向へ向かってきた

このタイミングで遭遇したら間違いなく怖くて吠え叫ぶよね

ロックオンするまでに方向変えて引き返さなきゃと母ちゃん立ち止まって

声掛けしようとしたらナント僕ちん くるっと踵をかえして自ら引き返して

進路変更偉っかたね~ 嬉しいびっくり

その後、仕事で激疲れ状態で夕食のお買い物に出かけ家に戻って来たら

外は真っ暗だよぉなんて考えながら車庫にバックで入庫・・・

・・・???なんか今生き物の影が動いたけど猫かイタチか?

まさかまさかね荷物をもって裏の扉を見たら

開いてるその影って 僕ちん じゃんかぁ

慌ててゲートを閉めたけど敵もさるもの(笑)スルリとお外側へ

ってかお買いものに30分出てた間どうしてたのか車が戻ってきて開いてる事に

気づいたのか

呼んでもゲートの横でフリーズ 普通なら焦る母ちゃんだけど激疲れで気力も無し

ほっといて裏口から家に入る。。。すると1分ほどで何処にも行かず戻ってきた

  ほっ

ドアを閉めゲートも閉めに行って一件落着

夜はめったに車は通らないけどハーネス着けてないと真っ黒くろすけだし車を避けたり

避けたりするスキルは無いから何事もなく無事で良かった私のうっかりミスこれで

4回目。。。w またやりそう


あっかんべー?

2018年04月20日 | ペット ブログ

じゃないですよ~朝散歩が暑くて後半は舌が出っ放しになった僕ちん

この暑さは今日より明日、明日より明後日と上がるって

まだお散歩時間を夏時間へ移行するにはちょっとね

ましてやお婆ちゃんの体調を考えると今年はいつもの様に少しずつシフトさせる

時間が取れないからいきなり2時間半の移行をすることになるわけで朝の弱い

母ちゃんとしては出来れば5月いっぱいは冬時間で行きたいよぉ

でも今年の夏日(25度)が早くきてるから臨機応変が必要か

お天気は嬉しいけど

2018年04月19日 | ペット ブログ

今日はめっちゃお天気で晴天

ご機嫌に芝の上を つったかたーと歩く僕ちんだけどこっちは

芝の上にもマダニがいるからと気が気じゃないの

でもちみは草の上や茂みが好きだもんね、ブラッシング

頭部のブラッシングしてたらもつれてて「キャン

「 ごめんごめん」と謝ったけど嫌われたようで昨夜はお婆ちゃんと一緒に

寝て朝方母ちゃんのお布団に戻ってきました

ホント感情が見て取れるほど行動に表れるよね


気温が上がってきて夕食後の母ちゃんのお膝でまったりがだんだん短くなり

この頃は隣のソファーで独り寝が増えた僕ちんちびっと寂しいわん






じゃんねん ↓

2018年04月18日 | ペット ブログ
毎年この時期は草いちご(野いちご)の花を見ては実が楽しみぃ~って

だけど今年は去年の豪雨で斜面の土が落ちて大半が埋もれてしまい

花の時期というのに花どころか蔓すらほとんど見当たらない

やっと見つけたけどここは実が付く頃には草木が生い茂って手が届かない場所

美味しそうにパクパク食べるとこ見てるだけで幸せなのよ母ちゃんは

なのになのに

僕ちんのお口に1個でもいいから入れてあげたいよぉ


こんなとこに・・・

2018年04月17日 | ペット ブログ
お風呂上りにホクロなんてここに無かったよな

昨日まで絶対無かったよ。。。ってことはぎぃえ~っ

遂に今年もこの時がきてしまいました マダニです

あれだけ気を付けてたのに (涙)

これでまた2週間のあいだ感染症にならないかビクビク過ごすことになるのですわん

お散歩場所を変えたらその心配も少しは軽減されるけど毎日2回家事と仕事の

合間に移動時間までかかるとなると現実的に不可能だよ

僕ちんブラッシングさせてくれるけど足先は嫌がるから完璧な防御策とは

言えない そもそも毎回はお互いに苦痛よね

今年は何度吸血されることになるんだろ

ってか毎年こんなこと繰り返してたらそのうちヒットしちゃうんじゃない