猛暑の中、昔ながらの水枕はすごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/6f9fc7c318ee3906916eb98f629deb88.jpg)
昨日の埼玉県は近くの鳩山町で40.2度
40.5度の今夏日本最高は群馬県に譲ったものの
うだるような暑さというのでしょうか
1日中お風呂の中にいるかのような感じでした。
日が落ちても気温は下がらず
寝る時でも気温は30度近くの熱帯夜。
最低気温は27度と聞き、暑いのに震えあがりました。
ここ最近は寝る時に妻のすすめで保冷剤を使用したりしましたが
クビにはピタリと来るのですが
長時間冷たいなどと書かれていますが
約1時間から1時間半ですっかり保温材に。
長時間というのはメーカー側と私ではかなりのずれがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bf/550ec8f4ba4e3f921a9458863db354cc.jpg)
昨日の熱帯夜に願いを込めたのが
昔ながらの水枕。
氷を入れてタオルをまくととても心地よいのにびっくり。
長時間使用するので冷えすぎに注意するため
タオルを2枚巻きました。
深夜1回氷を補充しましたが、
驚くほどの効果があり熱帯夜の中
心地よく眠れました。
昔ながらの水枕を見直しました。
今後継続して使った時にどうなるかは未知数ですが
今年の猛暑、乗り切る展望が少し見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/6f9fc7c318ee3906916eb98f629deb88.jpg)
昨日の埼玉県は近くの鳩山町で40.2度
40.5度の今夏日本最高は群馬県に譲ったものの
うだるような暑さというのでしょうか
1日中お風呂の中にいるかのような感じでした。
日が落ちても気温は下がらず
寝る時でも気温は30度近くの熱帯夜。
最低気温は27度と聞き、暑いのに震えあがりました。
ここ最近は寝る時に妻のすすめで保冷剤を使用したりしましたが
クビにはピタリと来るのですが
長時間冷たいなどと書かれていますが
約1時間から1時間半ですっかり保温材に。
長時間というのはメーカー側と私ではかなりのずれがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bf/550ec8f4ba4e3f921a9458863db354cc.jpg)
昨日の熱帯夜に願いを込めたのが
昔ながらの水枕。
氷を入れてタオルをまくととても心地よいのにびっくり。
長時間使用するので冷えすぎに注意するため
タオルを2枚巻きました。
深夜1回氷を補充しましたが、
驚くほどの効果があり熱帯夜の中
心地よく眠れました。
昔ながらの水枕を見直しました。
今後継続して使った時にどうなるかは未知数ですが
今年の猛暑、乗り切る展望が少し見えてきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます