こんばんは。
なんだか凄いものが撮れました。
すこし前にブログネタにした「山の辺の道」ですが、ここから10㌔ほど歩いていくと、大神神社に辿り着くようです。
御朱印は、この二種類を拝受しました。
御神剣守りの白は、毎月一日のみお受けする事ができるそうです。
黒と黄色のは、いつでもお受けできるようですが。
歴史が神代からなので、伝説などを調べてみると興味深いと思います。
このあと、大神神社(おおみわじんじゃ)へ。
9月も残すところあと僅か…。
毎日忙しすぎて…たぶん怒涛のように月末から、10月に突入してしまうと思います。
9月中旬に、奈良へ行きました。
大神神社を目指していましたが、先に、石上神宮(いそのかみじんぐう)という『最古の神宮の一つ』へ参拝しました。
なんだか気になって、通り過ぎることができませんでした。
一番初めに撮った一枚がこれ↓
なんだか凄いものが撮れました。
帰り道で、画像をチェックしてて知りました。
パワーが凄そうです🙏🙏🙏
見出し画像は、鳥居です。
ここらへんから、聞こえて来たのは、ニワトリの鳴き声。
こちらで、元気に活動しているニワトリくん達。
「コケコッコー!」「コケコッコー!」と賑やかに響き渡っていました。
しばらく、鳴き真似をして童心にかえっていたわたくし、りらでしたw
東天紅や烏骨鶏等々らしいです。
神様の使い?
手水の上に、ニワトリさん✨🐔
すこし前にブログネタにした「山の辺の道」ですが、ここから10㌔ほど歩いていくと、大神神社に辿り着くようです。
主祭神
布都御魂大神
布留御魂大神
布都斯魂大神
その他詳細は、ググってください。
楼門を入った拝殿後方は禁足地だそうです。
御朱印は、この二種類を拝受しました。
合わせて、1000円だったような…。
詳細は、ググってくださいね。(またしても)
御神剣守りの白は、毎月一日のみお受けする事ができるそうです。
黒と黄色のは、いつでもお受けできるようですが。
こちらは、起死回生のご利益があるそうです。
歴史が神代からなので、伝説などを調べてみると興味深いと思います。
このあと、大神神社(おおみわじんじゃ)へ。
この日は、早朝に出発したので、一日中が神社めぐりでした。
充実感がありましたよ。
また、参拝させていただきたいです。