もっとせつないのは
結婚した相手がアスペルガーでそれを内緒にしてたこと。
付き合ってた時と別人になってしまったこと。
別人だと思った方が本当の彼だということ。
彼と暮らすならそれを受け入れるしかないこと。
離婚するなら周りからまたやらかしたと言われるのをそのまま受け入れること。
腐らず、負けず
生きていくしかないのよね。
人生ってせつない。
もっとせつないのは
結婚した相手がアスペルガーでそれを内緒にしてたこと。
付き合ってた時と別人になってしまったこと。
別人だと思った方が本当の彼だということ。
彼と暮らすならそれを受け入れるしかないこと。
離婚するなら周りからまたやらかしたと言われるのをそのまま受け入れること。
腐らず、負けず
生きていくしかないのよね。
人生ってせつない。
今夜は長女ランが夕飯を食べに来た。
夕飯を食べて、お風呂に入って帰った。
帰り際に私の話になって「おばあちゃんが疑ってるよ」という。
私の旦那さんが父の葬儀には来ない、49日にも来ないのでさすがの母もどうやら少しは勘付いてくれてるようだ。
母はすぐ血圧が高くなるので子供の頃から母には歯向かわないようにと父から言われていたので私たち兄弟は母には言い返さないし刺激を与えない習慣がある。
そのかわり母は攻撃をしてくるという理不尽な関係。
なので私の別居の事は話していない。
「人のイヤな所なんて必ずあるのに。あの子はパワーがあるからねぇ」って言ってたよと苦笑い。
そんなこと言われたって私だって好きでこうなってる訳じゃないのに。と呟いたら横にいた末っ子リンが「ま、自分で決めたんでしょ」という。
え?
「あなたを守るために離婚を決意したんじゃない!」と言いそうになったがグッと飲み込んだ。
じゃあ新居に帰ろう、と言ったらあなたは帰るの?とリンに聞くのは相手に決断を押し付ける事になる。
では帰るよ、と言ったら具合悪くなるのでしょう?
リンは振り回された元彼となんだかんだと繋がっている。
それで体調を崩すんだからもう関わらない方がいい、と言っても聞かない。
「人に言われたってそう簡単には嫌いにはならない!好きって気持ちはすぐにはなくならない!」と怒り出す始末。
それで大変な思いをするのは私なのですが。。。
言えば言うだけ意固地になるもんだよね〜〜。
見守って具合悪くなるのをフォローするしかないの?
せっかく良くなってもまた体調を崩す。
学校まで送ったり、駅まで迎えに行ったり。塾に送り迎えに行き。。。
「ママは簡単に嫌いになれるんだろうけど、私はなれないの」
なんてせつない誤解なんだろう。
あなたを守るために決意したのよ、とは言えない。
そう、理由はどうあれ決めたのは私。
好きな人より子供の幸せを願う。
そんな気持ちは子供にも母にも伝わらない。
それは仕方ない、人の気持ちなんて他の人にはわからないんだから。そんな期待はもう持ち合わせていないし。
だけど少し せつない夜。
今月分の生活費を届けに行きます、とメールが来ました。
振込みの約束をしてましたが手数料が勿体ない、というのです。
人目のある場所なら良いですが、、「うち」ってなんだか嫌だな。。。
リンの調子もイマイチだし来て欲しくないです。
玄関の前で受け渡し、くらいでしょうけど相手の考えてることもわからないので今の世の中 慎重にならざるを得ないです。
でも手数料がかかると言われると折れなきゃダメかなーとも思う。
手数料がかからないように私が日中に向こうの家に取りに行くのはどうですか?と提案してみた。
どうだろう。
リンの心療内科に行った時にハッ!とした。
受付で診察券を出してる男性の顔が旦那の顔つきに似てるのだ。
たぶんアスペルガーだ。
どう見てもアスペルガーだ。。。
旦那よりかなり重症なようで全く表情が動かないし血行が良くない顔色だ。
あぁ、似てる、、やはり旦那はアスペルガーなんだな、、と改めて思い知った。
面長で歌舞伎役者のような目つきだが目にはチカラがない。
爬虫類のような顔つき、顔に表情が出にくい。
あぁ、似てる。
*・‥*・* *・‥*‥・
スーパーで自閉症の青年と母親の二人連れを見かけた。
後ろ姿を見てドキッとした。
ひょろっと背が高くて線が細くて 筋肉が少ない、と言われたらしいもやしのような彼の後ろ姿とそっくりだった。。。
腕も細くてひょろっとしてて、足腰も線が細い。
旦那とそっくりだった。。。