先日のこと。
兄妹LINEに妹から


誰か止めて〜〜
『お母さんが不用品回収の約束をしたらしい』とLINEが来ました。
夕飯を使ってて手が離せなかったので後で返信しようと思ってたら思いがけない展開に

妹『変な業者もいるケド、アレやコレ、大ゴミで出せないアレとか、持って行ってくれると助かるね♡』『私が立ち会いするから大丈夫♪』
兄『いいけど価値がある物もあるんじゃないの』
『まぁ、タダならいいか』



手が離せないなんて言ってる場合じゃない。
riri『何言ってるの〜ー!断るの一択でしょ!それは家に入る口実で貴金属目当てだって話しよく聞くでしょ??詐欺まがいの業者だよ、絶対ダメよ』
妹『私が居れば大丈夫でしょ。不用品持ってってくれたらラッキーよ、変な業者じゃない場合もあるでしょ』
ririガッカリ😮💨
怖い目に遭うかもしれないけど大丈夫かも?ラッキーなら不用品持ってって貰える。
そんなカケをするの!?危機管理無さすぎ!と諭しました。
それは得とは言わない。
ほぼ詐欺だと思わないと。
妹にはその業者にキャンセルの連絡をしてもらう。
兄には(隣に住んでるので)実家の電話で業者の電話番号を着信拒否設定にしてもらうことにしました。
夕飯後に実家に行って母に注意。
バッタリ仕事帰りの兄嫁さんと会ったので話したら「それはダメよ!教えて貰って良かった。その危機感があるのは私とririちゃんだけだと思うよ。気をつけなきゃね」
あー、、やっぱり分かってた
?

母に諭したケド全然響かない。
大丈夫、と言うけど、全然大丈夫じゃない。
電話には出るなと言ってるのに出ては『年寄り1人だからわからない』とか言うし、兄宛のセールス電話には「ここに住んでない」とか言うしそれが情報になるとは思ってないのです。
母は家電の操作も苦手なので電話が鳴って知らない番号ならココを押して、という事は出来ません。
こうなったら登録した番号しか繋がらないような設定が出来る電話機に変更するしかないかな。
母には家の電話は登録して名前が出るもの以外は出ない。
知り合いとはなるべく携帯電話で連絡取り合うように紙に大きく書いてきました。
何か問題が起きる前に対応をしたいと思います。