今日、また、精神内科のW先生の診察を受ける。
最近の病院は、心臓なら「循環器内科」。
肺なら「呼吸器内科」と、細かく分かれている。
昔、近所のお医者様が、何もかも、それこそ、風邪から、小さな怪我まで、
何もかも、診てくださった頃が懐かしい。
我が家の主治医であった、赤ひげ先生のような、自転車の籠に、黒かばんを載せて、
往診していたS先生。
高齢のために、看板を下ろされた。
そこで、ひょんなところから知り合えたW先生。
専門は「精神内科」。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ca/3b48f027b1af4d69b69d71fdead3dd93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ca/3b48f027b1af4d69b69d71fdead3dd93.jpg)
200床にも満たない、中堅の病院だけれど、一応、設備は整っているし、
いざとなれば、紹介状も出してくださるし…。
私は、割と、病院の先生には当たってる方だ。
でも、その中でも、今、一番、信用してる先生だ。
先日来の鼻水が止まらず、痰も切れにくい。
バスでも行ける病院だけれど、例によって、息子がアッシー君を買って出た。
最近、やけに優しい息子だけれど…。
親の老いを、感じてきたのかも…。
それって、やばいな…。( ´艸`)