私には、息子が二人いる。
子供の頃の息子たちは、それは可愛く、連れて歩くのが自慢だった。
電車内やレストランでも、お行儀のよい子達だった。( ´艸`)
主人は、仕事が面白く、あまり、息子たちと一緒の時間を持たなかった。
むしろ、舅や実家の父である祖父たちとの時間が多かった。
私の育て方が間違っていたのだろうか…。
息子たち、二人とも、主人には懐いていない。
とくに、長男と主人との確執と言ったら…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9f/41dc1b4b48616429362c2869b1961a5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9f/41dc1b4b48616429362c2869b1961a5f.jpg)
同じ屋根の下に住んでいながら、ひどいものだ…。
もう、主人も息子も、大人だから、面と向かって罵ることは無いけれど、
二人とも、お腹の中では、悪口を言い合っていることだろう。
抗がん剤治療を止めてからの主人は、元気になってきた。
が、一時期は、今にも逝ってしまうか…と思われ、今後のこと(将来)を
息子とも話し合ったものだ。
笑える話だ。
私の居場所は、自分たちと一緒…と、当然のことのように言う息子の言葉が
嬉しかった。(^▽^)/😊
が、現実は…。
今日も、朝から、ガミガミと主人の小言幸兵衛が始まった。
いい加減にしてくれ…と、愛想が尽きそうだ。😡