24時間って、ずいぶんと使えるものだと、妙なところに感心した一日だった。
息子の運転無くしては、とても、こなしきれなかったが…。
両極端とでもいうべき、施設(ホーム)を3つ。
隅から隅まで、見て回った。
百聞は一見にしかず…と言うけれど、それこそ、臭いまで、感じ取ってきた。
暮らしのサービス重視か、医療行為重視か、迷うところだ。
片や、スタッフはナース中心。 きめの細やかな医療行為(痰とり…とか)も行える。
それだけに、車いすの方が多く見られた。
もう一方の施設のコンセプトはホテル暮らし。
内装も、病院臭さは皆無。
我が家にいるような快適さだ。
問題は、妹自身のこと。
なんで、自分のマンションがあるのに、ホームへ入らなくてはいけないの…と
尋ねる。
自分がゴミ屋敷の中に倒れていたことは、記憶から欠落しているのだろう…。
「体験入所」という形で、泊まってもらうしかなさそうだ。
さてさて、初めてのお使いならぬ、初めての病院…を一人で経験した主人。
結果、オーライ!
なんと、次回は、3月だそうな…。
嬉しそうに報告。
私も、少しは楽になるかな…。
イヒヒヒヒ(^_-)-☆😂
お疲れ様でした!
見学はつかれますよねー。息子さんいらして良かったですね!
そうですね!軸足をどちらかに置くかで変わって来ますね。わたしの母はホテルライクなところでしたが必要に応じて同ビル内の特養へ移動可能と言う事と経営母体が総合病院だったこと、そちらへの送迎付き添いはスタッフさんがしてくださる事が決めてのポイントになりました。しかし肝心な妹さんが不思議がるのを説得するのは難儀ですね!
体験入居!良い案だと思います。
ホテルライクか、病院メインか。まあ、持病がどのくらいあるのかな。
妹さんが納得するのはとても難しいですね。うちの母も最初は混乱して嫌がって、家に帰る!帰る!と散々言ってましたが、お友達が出来たりすると馴染めるのでちょっと長い目で見てあげてください。我が家の施設選びは、「安心、安全、楽しく過ごせること」でした。施設の匂いって大事ですよ。換気が出来てない所は風邪がやたら流行ったりしますからね。
介護スタッフは次々辞めて、お気に入りのスタッフも変わりました。ナースの対応もメンバーが変わるので、良かったり悪かったり。最期看とりをして貰ったのは、病院じゃなくてよかったと思います。思ったより長い施設生活でした。
迷いますよね~。
妹は、根は丈夫なタイプなんですね!
ちょこちょこ病院通いをしてる私に比して、めったに病院へは行きませんから…。
私なら、ホテルタイプを選びます。
目に入る内装の色が、すごくシックで気に入りました。
食堂一つとっても、比べようもないくらい、素敵でした。
問題は、資金。 いくつまで長生きするか…。
枯渇したら、息子に迷惑がかかるでしょうから…。
考えますよ。
どちらにしても、肌着類やリネン類、近いうちに、GUで買い物しなくては…。(笑)
ひざ掛けやクッションも、ニトリに行かなくては…。
これから、温かくなるのが救いです!!