大所帯の時と違い、最近のわが老夫婦の食事ときたら…。
スーパーでの店頭に並べられてる品が、大きすぎて、持て余している状態だ。
何とか、小ぶりの袋を見つけてきては、購入するようにしている。
もやしが欲しくて、見ているけれど、一袋を一回に使い切れない。
残した品は、たいていは、廃棄処分。
いくら、一袋の単価が安くても、それでは、胸も痛む。
生産者の方にも、失礼な話だ。
で…。
昔なら、考えもしなかった、いろいろな素材が入ってる「カット野菜」の袋を購入。
もやしの他、キャベツ、ニンジン、ピーマン、もろもろ、入っている。
野菜炒めなど、肉を混ぜれば、これで、要は足りるし…。
主婦のくせに…なんて思っていたが、廃棄する罪悪感もなく、これからは、この方式で行ったらどうなのか…。
ものは考えようだ。
古い考えを捨てていこう…。