イッコウ桜

シニヤングマン!
気ままな写真、ひとりぼやき!

♪健康カレッジ23(忘年会)♪

2012-12-05 22:50:34 | 日記

名東保健所の指導で自主グループ「健康カレッジ23」を立ち上げてまもなく1年を迎えようとしている・・グループは、敬老パス恩恵を受けた23名若々しいほぼ女性メンバーのカレッジで構成されている・・ 

 

「健康カレッジ23」スタートした時は、マニュアルもないままにメンバーが集まって猪高緑地~牧野が池を拠点にハイキングした・・雨天の時・寒い時・真夏の暑い時など気候変動の時は、参加者が5~6人少数もあったが スタッフリーダーKさんサブ女性Oさんの管理リーダシップによりモチベーションアップして今日まで明るく続けてきた・・特に高齢者の体調を考えながらのサポートに心から感謝します・・

「カレッジ23」メンバーから「健康カレッジに参加して汗を流し仲間とおしゃべりができ楽しい」「月1回しか参加できないがこの仲間とお喋りしたい!」の声があがり 忘年会を藤が丘駅近くで開催した・・・世話人から「ハイキングで事故もなくこれたのは皆様のご協力のおかげです。モリコロパークへ初ウォークして大変好評だったので4季みながらの体験も検討しましょう!」さらに元気と笑いいっぱいのカレッジとなろう

 ↑  4月「健康カレッジ23」牧野が池の桜見物しながらのハイキング様子です・・

 ☆「健康カレッジ23」からのおしらせ

  来年1月~3月  名東保健所主催の「健康カレッジOB健康教室」が淑徳大学において開催されます。当カレッジも参加しますので世話人リーダーへ 確認おねがいします。