♪愛知の秘境!八嶽山1140m 挑戦したこの山は、奥三河八銘山 と言われて現地へ行くアクセスが難航の山地です! 一応愛知山であるが、なんとなんと名古屋から中央高速で長野飯田インターから入り~佐久間ダム沿いへ・・狭い山道には、すれ違う車なし・・ハンドル間違えればダム湖へ転落?約3時間で山奥人里離れた役場・民家へ到着!日本一小さい富山村役場において職員の方が初めてお会いするのに山のコース案内・駐車場そして「この村は人口200人から100人へ減少気味です。」笑顔で応対してくれましたね
職員の人は、「八嶽山のアクセスが、山道で観光バスがはいれなく車しか来れないことで登山客が少ない、今後、登山道整備して名古屋からも来ていただく観光としなければ・・きれいな佐久間ダムも見てもらいたいし・・」村おこしの話題と「山は、高さ1140mでいきなり傾斜45度スタートしますので足腰に気をつけてゆっくり登山楽しんで下さいね」温かい激励をもらった
八嶽山入口には、熊野神社が祀ってありメンバー一列に並んで「無事登山ができるように・・」参拝!
この山は、ヒノキが多く きれいに伐採 されて 陽射しが山中へ差し込んでいる空間なので明るい山だった・・登山予定では、3時間かけて山頂へ・・30分毎に休息水分補給しながら・・登っている時は、足がけいれんしないか?転倒しないか迷惑をかけないか?心配しながら
~ヤマボウシ
山は、岩盤でなかったので比較的に登り易かったが急傾斜に汗 ダク ダク ・・職員は、「山にリス・猿・猪・・たまには熊の歓迎しますよ♪」の言葉に動物会える夢どころか・・息切れ必死のよじ登りばかりで景色環境など全く知らず12時に山頂へ到着した・・山頂見晴らし台から佐久間ダムの湖がブルーダイヤに輝いている茶臼山など山脈がきれいでしたね♪ 山頂において、三角点を中心に記念写真とランチタイムへ 夏場には、梅干しおにぎりがエネルギーだったですね
~佐久間ダム
約3時間かけて登り・・下りる時はその半分だった・・登っている時は、山ガールも含めて「大丈夫かなぁ・・寝不足なので途中断念?」不安ばかりだったが登頂すると「やっぱり山へ来て良かった・・次回も行こう」達成感 があり・・だから山のよさがある♪ 帰宅途中 リーダーの計らいで 500円温泉かじかの湯へよって、源泉垂れ流し湯で疲れた体をいたわりました