イッコウ桜

シニヤングマン!
気ままな写真、ひとりぼやき!

猪高の森のカレッジ

2021-10-07 12:42:49 | 日記

やっとコロナ感染警戒レベルが解除となりグループ活動「健康カレッジ23」の久しぶりに猪高の森へ集合してハイキングスタートした  猪高の森は まだ紅葉がしておらず木の葉のみス少なくまさに 枯れ葉の樹木地帯の秋だった

散策道のドングリの木からどんぐりころころ 音をたててこんにちは♪ 

メンバーは 久しぶりのハイキングコース 山あり 谷あり 息を弾ませながら おしゃべりのせず 田中陽希アドベンチャレーサーのように寡黙に頂へ♪

散策道にひっそりと可愛い花が咲いていました しっかり汗をかいた後は バーミヤンのランチタイムへいきました しっかり感染対策を取りながら 巻き爪の体験と治療方法 PCセキュリティ 年金談に花が咲きました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリコロパーク

2021-10-04 11:02:56 | 日記

黄はなコスモスがいっぱいに咲き誇っている ガイドバスには、お客さま満席の人気ぶり

広大な芝生グランドには 家族サッカーでコロナ発散 久しぶりの子供の声に元気をもらいます。♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のモリコロパーク

2021-10-03 14:41:35 | 日記

モリコロパークは 工事車両ラッシュ 来年の秋には、ジブリパークへトトロの世界へ代わります♪

万博開催中の一番人気「サツキとメイ」もリニューアル中 公園内は 秋一番のコスモスが まだだよ~♪

6分咲で来週には 満開花の楽園となることでしょう

公園東奥では 稲刈り体験コーナ 芋ほりコーナ 田舎体験ができます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すてきないきしま♪

2021-10-01 11:43:26 | 日記

日本列島 九州長崎の小さな島並み 対馬 壱岐島 あたたかく 魚が食材が豊富の壱岐島♪

今朝のBS放送で「正平さん壱岐島へこころ旅」 猿島~男嶽神社~はらほげ地蔵 パワースポット案内♪

いつかは いきしまへ 日本の歴史 ふるさと旅満載 いいなぁ

はらほげ地蔵~八幡浦の海中に祀られている六地蔵~なんと地蔵の腹に穴があいている ふしぎ?

小島神社~内海湾内の干潮時のみ海中から参道が現れる小島神社♪縁結び 子宝神社として有名♪

結婚期の男女が多く参拝にきてめぐり合わせがあり、あるいは結婚して子宝に恵まれるよう参拝すればかなえられるといわれる神秘神社だそうです。

高齢者も老夫婦の円満と健康長寿のお願いをすればきっと叶えてくれるでしょう♪高齢者はお願いことが多いので別途 念願祈禱料した方がいいかな(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする