「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

キリン一番搾り「熊本づくり」,全国販売 購入要望が相次ぎ

2016-10-17 00:00:01 | 九州経済(地域経済)

 >>>キリン一番搾り「熊本づくり」,全国販売へ 購入要望が相次ぎ

 熊本県の一番搾り「熊本づくり」,震災復興支援で全国展開する。

 

キリン 一番搾り 熊本づくり 350ml×24本  

 

キリンビールは,熊本県産の米などを使ったビール「一番搾り 熊本づくり」を10月12日から,全国で発売する。7月から熊本県内限定で発売したが,「熊本地震の復興支援のために買いたい」といった声が,全国からが多く寄せられたという。

 「熊本づくり」は,キリンが47都道府県ごとの特色を生かしてつくり,地域限定で販売するシリーズの一つ。全国発売は「熊本づくり」が初めてだ。1本売るごとに10円を熊本地震の被災地の復興支援に使う予定だという。

 九州産の麦芽と熊本県産の米を使い,「熊本特有の濃い味の料理にも合うように,すっきりと飲みやすくした」(キリン)。「火の国」をイメージして,ビールの色も通常より赤くしている。  仕込みを始めた直後の4月に熊本地震が起き,予定より1カ月遅れて7月から熊本県内で発売した。

 9月26日から全国向けの出荷が始まり,福岡県朝倉市のキリンビール福岡工場で出荷式が開かれた。当初は2万ケース(1ケースは大瓶20本分)の生産予定だったが,全国販売によって20万ケースを超えるという。消費者が店頭で買えるのは11月中旬ごろまでになる見込みである。

キリン 一番搾り 熊本づくり 6缶パック 350ml×6缶

 

 

 

 キリンビール 「47都道府県の一番搾り」大人気-目標の2倍の売上

キリンビールは全国の都道府県ごとに味や個性を変えて発売している「47都道府県の一番搾り」の年間販売目標を,200万ケース(1ケースは大瓶20本換算)から260万ケースに上方修正した。200万ケースの目標は,7月に120万ケースから上方修正した。今回はそれに続く再度の上方修正となり,当初目標と比較すると約2・2倍になる。

 都道府県別ビールの切り口に加え,地域特性に合わせた営業やプロモーションの態勢を構築したこと,国内9工場の設備の効率的活用で商品供給体制を迅速に整えられたことなどを理由としている。12日から,これまで未発売の栃木,群馬,富山,石川,奈良,福井,和歌山,佐賀,沖縄県の一番搾りを発売。熊本県の一番搾り「熊本づくり」も震災復興支援で全国展開する。


 


            :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 

 

ホームページ『マーケティング&マニュアルゼミ』では,経営実務に役に立つ情報を発信しています。
 
マーケティング&マニュアル・ゼミ
   ・ エリアマーケティング 
 (リージョナルマーケティンク゛)
 流通のいま    マニュアル講座   
 
      県民性  身の丈経営  著作・論文集  

 

 

 

 

  流通とは,生産と消費を結ぶ,輸送,保管,商取引といった一連の諸活動を指します。『ビジュアル 流通の基本 (日経文庫)』 は,流通に関する基本知識に加え,いま関心を集めているオムにチャネル,ラストワンマイル,インバウンドといった事柄について図解を交えて簡潔に解説しています。

 

 

 

ビジュアル 流通の基本 (日経文庫) 

タイムリーかつ本質的な話題を掲載
 オムニチャネル,ラストワンマイル,インバウンド,買い物弱者とその対応,脱チェーンストア理論,.......、

 

 

   amazon
「身の丈」を強みとする経営―
縮小の時代に勝つ「新リージョナルマーケティング
小林 隆一
日本経済新聞出版社
「身の丈」を強みとする経営』 (日本経済新聞出版社刊)。本書では,性急な業容拡大は弊害が多いとして,堅実な発展を目指して,自らの分を知り,ライバルの動きに惑わされることなく, マイペースを貫きながら存在感を発揮するという経営姿勢を貫く経営姿勢を「身の丈経営」とし,縮小の時代の小売業経営のあり方を示しています。

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 林葉直子さん 「三浦問題を... | トップ | 野球のダイヤモンドは「社会... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

九州経済(地域経済)」カテゴリの最新記事