大河ドラマは2018年1月7日から俳優の鈴木亮平さんが主演を務める「西郷(せご)どん」がスタートする。NHK総合で毎週日曜午後8時ほかで放送されます。
┏┓
┗■ 2018年に行きたい旅行先,「鹿児島」が急上昇-大河ドラマ「西郷どん」効果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【出典】株式会社DeNAトラベルプレスリリース https://www.atpress.ne.jp/news/145741
オンライン総合旅行サービス「DeNAトラベル」が運営する株式会社DeNAトラベルは,10代~70代の男女1640名を対象に「2017―2018年の旅行トレンド」に関する調査を実施しました。
>>>2017年に一番行きたくなった国内の旅行先
2017年に一番行きたくなった国内の旅行先は,1位 沖縄,2位 北海道 3 位京都 4位 鹿児島の順でした。
>>>2018年に人気が出ると思う国内旅行先はどこですか?
2018年(来年)人気が出ると思う国内の旅行先については,上位3か所は昨年と同じ「北海道」(来年22.9%、今年18.0%)、「沖縄県」(同14.8%、14.0%)、「東京都」(同7.5%、7.0%)の順でした。昨年に比べて「北海道」が大きく伸びています。日本ハムファイターズに入団が決定した清宮選手や、北海道新幹線が早くなる、など明るい話題が多かった北海道の注目度が上がっているようです。4位には大河ドラマの舞台である「鹿児島県」(7.1%)が入りました。昨年は5位に大河ドラマ「直虎」の舞台となった「静岡県」(3.9%)が入っていることから、大河ドラマの影響の大きさが伺える結果となりました。
【北海道を選んだ理由】
・日本ハムファイターズの清宮選手を見に行きたい(30代女性)
・北海道新幹線が早くなるから(60代男性)
【沖縄県を選んだ理由】
・ハレクラニが沖縄にできる(40代女性)
・安室奈美恵の引退で注目されそう(20代女性)
【鹿児島県を選んだ理由】
・NHKの大河ドラマの舞台なので(50代女性)
・西郷隆盛効果(40代男性)
【出典】:株式会社DeNAトラベルプレスリリース https://www.atpress.ne.jp/news/145741
◆楽天トラベル-鹿児島県内のホテル・旅館 | ||||
![]() |
![]() |
鹿児島市内・桜島のホテル・旅館 -全75件リストアップ- | ||
![]() |
大隅(霧島・国分・志布志・鹿屋・内之浦) のホテル・旅館 | |||
![]() |
北薩(出水・川内) のホテル・旅館 | |||
![]() |
南薩(指宿・枕崎) のホテル・旅館 | |||
![]() |
種子島・屋久島・奄美大島・喜界島 | |||
![]() |
徳之島・沖永良部島・与論島 のホテル・旅館 | |||
![]() |
||||
![]() |
鹿児島の温泉・お風呂マップ | |||
![]() |
鹿児島の温泉宿 お客さまランキング |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/61/98aba6d99f7519e2b1d2aa0089a56e40.jpg)
渋谷の「忠犬・ハチ公像」は2代目。 初代ハチ公の作者,彫刻家・安藤照氏は,鹿児島・城山の西郷隆盛像の作者でもある。昭和19年には第二次世界大戦が激化し,金属資源が不足となり代忠犬ハチ公の銅像も供出されました。そして戦争が終わって昭和23年8月に安藤照氏の子息・安藤士(たけし)氏によって,現在のハチ公像が再建された。
画像の出典:フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)
安藤照氏は,上野公園の「西郷隆盛」像の制作者でもある。鹿児島市新屋敷町生まれ(現・鹿児島市立病院敷地の一角に誕生碑がある)。東京大空襲で没す。享年54。
なお,安藤照氏は,鹿児島・城山の西郷隆盛像の作者でもある。軍服姿で仁王立ちの堂々たる像。高さ8m,城山を背景にして建つ。昭和12(1937)年に銅像として完成。
▼西郷隆盛銅像(鹿児島市城山町4-36)
市電「朝日通」・バス「金生町」下車,徒歩8分カゴシマシティビュー「西郷銅像前」下車。市立美術館のすぐそばに立つ。西郷さんの銅像で有名なのは東京上野の着物をきて犬をつれている銅像であるが,こちらは軍服姿。顔の感じも上野の銅像に比べると少々いかつい感じ。