「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

日南の旅  野生馬の都井岬 ~​「岬馬」120頭が生息~

2022-05-04 17:11:36 | 宮崎県

 宮崎県串間市の都井岬では,国の天然記念物の岬馬をひとめ見ようと,多くの行楽客でにぎわっているということです。

  photo:mrtテレビ ニュース画面より

 私は二十年来,ほぼ毎月,大学の授業と顧問先法人への訪問で,南九州の宮崎,鹿児島県に千葉から通っていました。仕事をおえると串間に住む小学校の同級生宅を訪ねたり,レンタカーで名所巡りをして,ひとり旅を愉しんできました。宮崎県では,都井岬,日南飫肥の城下町風景,JRの廃線跡が,私のお気に入りの場所です。

 この3年来はコロナ禍で南九州行きは,ご無沙汰です。旅行規制が解けたらまずは,飫肥城と都井岬,それにJR志布志線の廃線跡訪ねるつもりです。

 

  宮崎県串間市に道の駅「くしま」 串間駅にも近い交通結節点に立地​
 
 道の駅「くしま」は,宮崎県串間市大字西方5503-1。国道220号,国道448号,県道今別府串間線の交差点かつ,JR串間駅近くあり,道の駅としては珍しい町なかタイプ。
 
 

    所在地: 〒888-0001 宮崎県串間市西方5503ー1

  ┏┓
​​  ┗ ​海の恵みと豊かな自然につつまれた串間市​​​
 
串間市は,九州の東,南国宮崎県の最南端に位置し,東は日向灘,南は志布志湾を臨み,北と西は山麗をもって都城市・日南市,鹿児島県志布志市と隣接します。
 
海岸線は,日南海岸国定公園に連なる海中公園もあり,国定公園の日南海岸から志布志湾まで77kmにも及ぶ美しい砂浜,青く澄んだ海を感じることができます。温暖な気候に恵まれ,新鮮な海の幸・山の幸が豊富に揃っています。
 
野生馬の都井岬,亜熱帯植物が繁茂し,美しい渚の市木海岸,石波の海岸樹林,清流や渓谷をおおう樹林は紅葉が見どころの大矢取川・赤池渓谷など,海と山が融合した自然の魅力があふれる「串間市」です。
 
都井岬-野生馬​馬」120頭が生息
 国天然記念物で在来馬の中で唯一の野生馬「岬馬」120頭が生息する宮崎県串間市の都井岬。
 岬馬は,高鍋藩が江戸期,飛び地だった都井岬で軍馬や農耕馬の生産に乗り出し,放し飼いしたのが始まり。現在は,広さ約550ヘクタールの草原や森林を都井御崎牧組合が,馬を見守っている。


              











     マップの出所:串間市観光物産協会 http://kushima-city.jp/access/index.html
 
  
​--------------​​






地図から探す宮崎県内のホテル・旅館
2011-image-01 宮崎市内のホテル・旅館
2011-image-01 宮崎南部(都城・えびの・日南) のホテル・旅館
2011-image-01 宮崎北部(高千穂・延岡・日向・高鍋) のホテル・旅館
    もっと細かな地域区分で探す
   
   
   
2011-home-02 宮崎県の温泉宿 お客さま評価ランキング
2011-home-02 宮崎県の温泉・お風呂マップ
   



 

 

 

https://goo.gl/maps/7bE9xmbvGM8mWKab7 22

┏┓
 城下町 飫肥(おび):宮崎県日南市

ゆっくりと時間が流れ,来訪者の心を癒やしてくれる-。宮崎県日南市の飫肥(おび)城下を歩くと,自然とそんな気持ちになります。


                   飫肥城大手門

 

飫肥は、天正16年(1588)から明治初期までの280年間飫肥藩・伊東氏5万1千石の城下町として栄えたまちです。武家屋敷を象徴する門構え、風情ある石垣、漆喰塀が残る町並みは,昭和52年に重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。

昭和53(1978)年に復元された大手門を中心に、松尾の丸藩校振徳堂、城主伊東家の歴史を綴る貴重な資料が展示されている飫肥城歴史資料館があります。 商人町通りには樽を店頭に置いた商家や、格子に壁燈籠、番傘を飾った商家が軒を連ね、町を流れる堀割の清流など、江戸時代を彷彿とさせる町並みが楽しめます

 -------

飫肥に一番近い空港は宮崎空港です。東京の羽田空港からは1時間半で,大阪の伊丹空港または関西国際空港からは1時間ほどで着きます。宮崎空港から飫肥へは車で向かうとおよそ1時間,電車を使って飫肥駅まで向かうとおよそ1時間15分ほどです。

​​​​​・​​​​ 日南・飫肥城下の武家屋敷が旅館に変身 〈Nazuna 飫肥〉​​​


 
宮崎・日南市の観光地,飫肥城下町の古い武家屋敷が旅館「Nazuna 飫肥 城下町温泉」に生まれ変わりました。旅館に改修されたのは旧飫肥藩に仕えた医者の住まいとして残る「旧小鹿倉邸」です。
 


「旧小鹿倉邸」は,明治12年に建てられた築140年の木造平屋の武家屋敷で,京都で高級旅館を営む会社が建物と土地を日南市から借り受け,国の補助金を一部活用し,およそ2億円をかけて改修しました。
建物の外観は残したまま内部を改修して,5つの部屋が設けられ,全室に地元の温泉を使った露天風呂がついた高級感あふれる作りとなっています。
さらに壁には,地元特産の飫肥杉の板がはられているほか,屋敷近くに,世界でも珍しいコケ専門の研究施設があることから室内にはガラスケースに入ったこけのインテリアが飾られるなど,地元・飫肥にこだわった内装が施されています。
----------------------
Nazuna 飫肥 城下町温泉
九州の小京都でプライベ
ートな時間を優雅にお過
ごしいただけます
11,300円~

             〒889-2535 宮崎県日南市飫肥8丁目1-62


 

​▼周辺の宿------​
 
     
    季楽 飫肥  
    2017年4月一棟貸し古民家
オープン! 九州の小京都でプ
ライベートな時間を優雅にお過
ごしください
 
     17,200円  
       



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウクライナ生まれの女流ノー... | トップ | 日南の旅 城下町・飫肥~風... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

宮崎県」カテゴリの最新記事