「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

熊本の県民百貨店,今月末をもって閉店 - 桜町再開発

2015-02-16 00:51:00 | 九州経済(地域経済)

 

 

 

 

 ※出典: ウィキペディアより

熊本市の百貨店「県民百貨店 熊本市中央区桜町3-22 http://www.kenmin-dept.com/ 」は,再開発事業のもと,行き場を失い2015年2月28日をもって閉店,約40年の歴史に幕を閉じる。


県民百貨店は,1973年に熊本交通センターの核店舗として,福岡の岩田屋と東京の伊勢丹が共同で出資し,「岩田屋伊勢丹ショッピングセンター」として開業した。1993年には伊勢丹が撤退したたべ,百貨店に業態変更し,「熊本岩田屋」として営業を継続した。しかし,2002年に岩田屋が本体の経営再建で撤退。地元企業が出資して設立された新会社,県民百貨店が阪神百貨店の支援のもと、「くまもと阪神」として再スタートを切った。05年1月期の決算では,対前期比0.6%増の売上高166.74億円,経常利益7300万円と黒字化を実現した。2003年に阪神百貨店の支援を受け「くまもと阪神」として営業を再開し,2011年からは阪神百貨店との支援契約の満了に伴い「県民百貨店」として営業してきた。
 だが,郊外におけるゆめタウンやイオンモールの開業の影響や,周辺地区のの辛島町,桜町の集客力低下から,買い物客は隣接するバスセンターの乗降客に限定されることとなり, 赤字経営が続いていた。
 桜町再開発に伴い,移転して新店舗での百貨店として営業継続を模索したが,移転先を見出す事が出来ず,やむなく閉店を決断した。

 九州では,百貨店の撤退が相次いでいる。福岡県久留米市では岩田屋と久留米井筒屋の2店舗が凌ぎを削ってきたが,2009年2月末に久留米井筒屋が閉店。長崎市では大丸,玉屋,浜屋の3つの百貨店が競い合っていたが,2011年7月に大丸が撤退,2014年2月に玉屋が閉店により,浜屋百貨店のみが営業を行っている。県民百貨店の撤退で,り,熊本市では鶴屋百貨店1店舗体制となる。


⇒⇒ 県民百貨店閉店のお知らせ ⇒ http://kenmin-dept.com/images/20140812_1.pdf

                ☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

┏┓
  関連情報・熊本市中心部の再開発,九州産交HDが認可申請

                                                   2014年11月

 九州産交ホールディングス(熊本市)は1014年11月,熊本市中心部の桜町地区に計画する再開発事業の施行認可を市に申請した。市は事業計画を審査し,問題がなければ本年度内に認可する見通し。2015年夏に既存施設の解体に着工し,18年秋の完成を目指す。

 九州産交HDによると,桜町地区に14階建ての再開発ビルを建設。核施設として市が再開発ビル内に整備する大型コンベンション(MICE=マイス)施設のほか,バスターミナルや商業施設,ホテル,事務所,共同住宅,駐車場などを整える。延べ床面積は14万5930平方メートル,総事業費は約691億円。このうち約126億円を熊本市や国の補助金で賄う。また、再開発ビルの核施設として,市が負担するMICE施設の整備費は,約314億円。

      ------------------------------  

 

 

月刊激流 2015年 03 月号 [雑誌]
特集 オムニチャネル元年

早くも見えてきた最終勝者の条件

セブン&アイHD
・グループの総力を挙げた「小売りの最終形」が登場
ローソン
・協業先と店舗の融合で品揃えと受け渡しを強化
良品計画
・顧客時間と向き合い「無印良品」の価値を高める
キタムラ
・縮小市場の需要を掘り起こし,専門知識で店舗に呼び込む
丸井グループ
・パンプスのニーズをネットに集め,ものづくりの新ステージに到達
パルコ
・ウェブ接客の統合でショップ店員の創意工夫を引き出す
イオン
・コト・モノ・ネット融合の体験重視で集客力を高める
ユニーグループHD
・GMSの資産を生かし商品開発,販売の在り方を変える
三越伊勢丹HD
・最先端ファッションとボリュームゾーンの両輪を追求
松屋銀座
・tabモールの品揃えを百貨店の接客力で売り込む
Tポイント・ジャパン
・巨大プラットフォームで挑むO2Oマーケティング戦略
楽天
・Rポイントカードで生み出すネットとリアルの相乗効果

特別企画 海外小売業のEC最新戦略
■ 中国 O2O参戦企業が相次ぎオムニチャネル前夜の様相
■ 米国 ウォルマートが挑む食品ピックアップの次世代モデル


激流レポート
・オムニチャネルにも影響か,水面下で進む特商法の改定

バイヤーズ・アイ
【 エース(北野エース)】―― 調味料 ――
商品事業部 次長  小野 健
・地域の食文化に密着した品揃えで,商品の魅力を打ち出す

話題店舗訪問
【ドレスエブリ (ウェディングドレス販売)】
・業界の慣習を打ち破るセル専門のドレスショップ

どうなった?話題の店舗その後
【フライングタイガーコペンハーゲン 表参道店】
・人気は高いが品質はそれなりの不安を抱える

ドラッグストア最前線レポート
【クスリのアオキ】
・北関東,東海近畿目標未達に怒涛の安売り戦略を展開

流通トピックス
・本業も住宅も不振のヤマダ電機苦肉のオムニ戦略
・業種の垣根崩壊を象徴する食を巡る「業際の戦い」
・「西日本リテール・パートナーズ」大連合につながる大手の影
・HD化不発,トップ交代で描くユニーグループの未来図

特別レポート
・企業経営の在り方を問い直す人手不足の深刻化


 国際商業出版発行   780円

 

                   。+゜☆゜+。Y⌒Y⌒Y。+゜☆゜+。Y⌒Y⌒Y。+゜☆゜+。Y⌒Y⌒Y+

 

 小林へのお問い合わせ e-mail

 
ホームページ『マーケティング&マニュアルゼミ』では,経営実務に役に立つ情報を発信しています。

 
マーケティング&マニュアル・ゼミ
   ・ エリアマーケティング 
 (リージョナルマーケティンク゛)
 流通のいま    マニュアル講座   
 
      県民性  身の丈経営  著作・論文集  
 
★。*・。.☆。・*・。.★.。*・。*・。.☆。・*・。.★.。*・。☆
 
   amazon
「身の丈」を強みとする経営―
縮小の時代に勝つ「新リージョナルマーケティング
小林 隆一
日本経済新聞出版社
「身の丈」を強みとする経営』 (日本経済新聞出版社刊)。本書では,性急な業容拡大は弊害が多いとして,堅実な発展を目指して,自らの分を知り, ライバルの動きに惑わされることなく,マイペースを貫きながら存在感を発揮するという経営姿勢を貫く経営姿勢を「身の丈経営」とし,縮小の時代の小売業経 営のあり方を示しています。
 
ビジュアル 流通の基本 (日経文庫)
小林 隆一
日本経済新聞出版社
 


   サンワダイレクト カセットテープ MP3変換プレーヤー デジタル化 microSDに直接保存 400-MEDI013 

一見するとポータブルカセットプレーヤーだが,側面にmicroSDスロットが付いていて,
カセットテープの音源を曲ごとにMP3に変換してmicroSDに保存できる「変換プレーヤ
ー」である。

 


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日16日は,高倉健さんの誕... | トップ | 熊本バス,政府系ファンド「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

九州経済(地域経済)」カテゴリの最新記事