M.H なんでも BLOG ★★★★★

2004年11月からスタートしてまもなく20年になります!
これからも、時間を造って書き込みします!

久々に駅弁でランチ!

2008年09月19日 | 旅遊記
今日の東京はパラパラの雨が少し降りましたが、
お昼には止んでました。

今週2度目の出張で、帰りは上越新幹線の各駅停車に乗って
ゆっくり帰って来ました。

午前中で会議が終わったので、久々に駅弁でランチ。

驚きましたね!東京駅に富山の源の『鱒のすし』弁当が
売ってました。
私は買いませんが、今まで無かったのに驚きました。

今日は普段のランチは麺類が主体ですが、一寸ボリュームの
あるすき焼き風の牛肉弁当にしました。

東京駅から越後湯沢駅の『たにがわ(谷川)』はお昼時が空いています。
自由席の1車両の1階には10人もいませんね。
越後湯沢駅到着時には、1階車両には私一人でした。
越後湯沢から乗り継ぎの『はくたか号』は今日は結構混んでいました。
指定席は完売と車掌がアナウンス、週末のせいでしょう。
隣には珍しく今日は若い女性が座りました。
途中から眠り始めて、降りる駅が近くなっても眠ったまま。
流石に起こしましたね。
声を掛けても起きないので、足を叩いて『駅近いですよ!』と起こしました。
大分お疲れの様子でした!
降りる時に『起こして戴いてありがとう御座いました。助かりました。』
とお礼を言って下車しました。

富山は西の方には台風の影響もあってか、赤い夕焼けが見えました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする