M.H なんでも BLOG ★★★★★

2004年11月からスタートしてまもなく20年になります!
これからも、時間を造って書き込みします!

小布施の町並から

2008年11月08日 | 建物
小布施の町
町並み景観の条例によるのでしょうか?
この町は何かしらの統一された
外観設計基準があるのでしょうね。
帰りに寄った栗の木テラスの前では
改修工事が行われていました。


一部昔の垂木をそのまま利用し、古くなった
個所は新規に交換。
壁は藁を土に混ぜた昔の施工

古い柱に縄を巻き、壁の接着性を
向上させる手法

栗の木テラスの前の改修工事。
ここも観光用のお店になるのでしょう。

栗の木テラスで『栗のモンブランケーキ』を
買って来ました!
リーズナブルな価格で美味しい。
だから、行列のつくお店なんでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光東照宮での結婚式からの画像

2008年11月08日 | 旅遊記
UP 忘れていました。
日光東照宮での結婚式の画像。
PBな内容に付き、後姿だけUP
花嫁の衣装が東照宮にマッチしてますね。
内部は判りつらいため、修正して掲載したので
写真が白く見えるかも!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行の続き(日光から長野へ)

2008年11月08日 | 旅遊記
表題の画像は湯の湖
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日戻って、今日は出勤して溜まっていた仕事を片付け。
明日の日曜日はゆっくり休んで?休めるかなぁ!
10日月曜日から再び関東方面へ出掛けます。
近くの桜の葉っぱも黄色から赤に変色し始めて、秋の
深まりを感じております。
アメリカ次期大統領も決まり、防弾ガラスの中からの
勝利宣言。流石にアメリカですね。
日本は、どうなってしまった?時間稼ぎ?
あのトヨタも大幅な減収、世界大恐慌の表れか?
それにしても,ガソリン代が安くなりました。
140円を切るお店も出ていますね!マネーゲームも終焉か?
先週久々に行った御徒町の焼鳥屋さんで、最近コメントが
ないですね!と言われてしまった。
だってPBなことは書きたくないしね。
先日の旅行の続きは,日光東照宮の内容は書きませんが、
中禅寺湖、戦場ヶ原、湯ノ湖等の画像のみUPで終了します。


日光

中禅寺湖

竜頭の滝

戦場ヶ原から男体山

白根山ロープウェイ





吹割りの滝

浅間山

嬬恋


今回はこれで終わります!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする