先週富山湾の新湊・魚津漁港にホタルイカが揚がった。
多分解禁前だと思いますが、ホタルイカ漁が目的ではなく
単に網に入ったということだと思います。
昨日、北陸地方では「春一番」が吹いたので
いよいよホタルイカの季節が始まる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ホタルイカは3月から5月位までが漁の季節。
これからの早い時期がやっぱり美味しい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
富山県ではまだスーパーに並ぶことはないが、
メイン漁港である滑川漁港では、ホタルイカ漁の
網の準備をやっているというニュースが流れていた。
3月に入ると県内の店頭にもならぶだろう。
近くの浜にも、そのうちホタルイカの身投げが
みられる。
私は海で夜一度も光ったホタルイカを見たことがないのですが、
今年は、春の暖かい日に夜の海を見てみたいと思っている。
水族館では見たことはありますが。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
昨年の新聞記事に砂浜に漂う群れがアップされていた。
その前に一眼レフデジタルカメラが欲しい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
画像は昨年の新聞記事から
多分解禁前だと思いますが、ホタルイカ漁が目的ではなく
単に網に入ったということだと思います。
昨日、北陸地方では「春一番」が吹いたので
いよいよホタルイカの季節が始まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ホタルイカは3月から5月位までが漁の季節。
これからの早い時期がやっぱり美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
富山県ではまだスーパーに並ぶことはないが、
メイン漁港である滑川漁港では、ホタルイカ漁の
網の準備をやっているというニュースが流れていた。
3月に入ると県内の店頭にもならぶだろう。
近くの浜にも、そのうちホタルイカの身投げが
みられる。
私は海で夜一度も光ったホタルイカを見たことがないのですが、
今年は、春の暖かい日に夜の海を見てみたいと思っている。
水族館では見たことはありますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
昨年の新聞記事に砂浜に漂う群れがアップされていた。
その前に一眼レフデジタルカメラが欲しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
画像は昨年の新聞記事から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/64/e34940ad0793c3827e8d03c96c375f01.jpg)