
観音崎
能登半島の七尾近くの鵜浦町の観音崎へ
行った帰りに氷見に寄った。
ここを通るのは2月に同窓会を開催して以来になる。
偶々、丁度いい時間だったのでカラクリ時計を
見て来ました。市内を流れる湊川の中の橋近くで
土日は30分毎にカラクリ時計が動く。

カラクリ時計
平日は1時間毎にセットされているようです。
水木しげるの境港と同じで、この町も藤子不二雄の
漫画キャラクターが街のあちこちに点在する。
安孫子素雄氏(藤子不二雄)生家である曹洞宗
光禅寺の前には、お寺には不釣合いな
忍者ハットリ君、怪物君、プロゴルファー猿、
笑ゥせぇるすまんが並んでいた。

光禅寺