新潟県の糸魚川市能生にある権現荘へ行って来ました。
今回は男3人での旅、天気の方が心配でしたが、
そう崩れることもなく、たいへんリーズナブルで
それなりに地域の旬の味が堪能でき、楽しい旅が出来ました。
能生で取れた魚に飛騨牛までは行きませんが、新潟牛も
美味しく戴きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8f/0a5fd91d7c2115e10426068ecfbef046.jpg)
温泉も美人の湯に近いヌルッとした泉質で満足しました。
これで、夏休みが終わる秋まで暫く旅行はお休みとなります。
今回は、行きは高速道路を利用し、帰りは親不知、朝日町に
ある護国寺(石楠花寺)のシャクナゲの花が終わった庭を
散策して来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/55/475a8bff7ab75edb3193654d11b093db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4e/a6a2f034da75b48284779f62cab0c2ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c3/06eba638029befdc466f53505a6e8da2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/dd/b853b0be268c8c413b28727023b08ec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/13/b58eb71d378791dc63bcdaf8cf282ca6.jpg)
次回は、5月のシャクナゲの花が満開に時期に是非訪ねたい
と思っています。
手打ち蕎麦の「くちいわ」で、ノンアルコールのビールと蕎麦を
戴いて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e0/015ea111f0246cfc7b2dcdcea19db040.jpg)
美味しかったです!
いつもの事で、画像は食べ始めた写真になって仕舞いました!
今回は男3人での旅、天気の方が心配でしたが、
そう崩れることもなく、たいへんリーズナブルで
それなりに地域の旬の味が堪能でき、楽しい旅が出来ました。
能生で取れた魚に飛騨牛までは行きませんが、新潟牛も
美味しく戴きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8f/0a5fd91d7c2115e10426068ecfbef046.jpg)
温泉も美人の湯に近いヌルッとした泉質で満足しました。
これで、夏休みが終わる秋まで暫く旅行はお休みとなります。
今回は、行きは高速道路を利用し、帰りは親不知、朝日町に
ある護国寺(石楠花寺)のシャクナゲの花が終わった庭を
散策して来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/55/475a8bff7ab75edb3193654d11b093db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4e/a6a2f034da75b48284779f62cab0c2ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c3/06eba638029befdc466f53505a6e8da2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/dd/b853b0be268c8c413b28727023b08ec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/13/b58eb71d378791dc63bcdaf8cf282ca6.jpg)
次回は、5月のシャクナゲの花が満開に時期に是非訪ねたい
と思っています。
手打ち蕎麦の「くちいわ」で、ノンアルコールのビールと蕎麦を
戴いて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e0/015ea111f0246cfc7b2dcdcea19db040.jpg)
美味しかったです!
いつもの事で、画像は食べ始めた写真になって仕舞いました!