7月1日は、生憎の雨
八尾カントリーでは日医工の女子プロの最終日
それを横目に見ながら、神通峡・高山線と平行
に41号線を南下して神岡へ。

神通川

高山線
入場料450円は高いような気がして、
城内には入らずに、神岡城の門前で撮影。

神岡城
ここから安房峠を越えて、途中アルプス村にて
計画通り蕎麦でランチ。流石信州・・・・。
ベリー GOODでした。

蕎麦でランチ
友人と待ち合わせした塩尻駅に向かうが、雨脚が
強くなってきた。

塩尻の道の駅で道見付けた桔梗の花
塩尻からは、寄り道せずに白樺湖近くの旅館へ
向かった。
八尾カントリーでは日医工の女子プロの最終日
それを横目に見ながら、神通峡・高山線と平行
に41号線を南下して神岡へ。

神通川

高山線
入場料450円は高いような気がして、
城内には入らずに、神岡城の門前で撮影。

神岡城
ここから安房峠を越えて、途中アルプス村にて
計画通り蕎麦でランチ。流石信州・・・・。
ベリー GOODでした。

蕎麦でランチ
友人と待ち合わせした塩尻駅に向かうが、雨脚が
強くなってきた。

塩尻の道の駅で道見付けた桔梗の花
塩尻からは、寄り道せずに白樺湖近くの旅館へ
向かった。