昨年は
1日目が富山県内の彫刻の町井波や合掌造りの五箇山、庄川峡を案内した。

2日目は、石川県の羽咋にある千里浜へ向かい、千里浜 渚ドライブウェイを走って、
北上して穴水へ、輪島・千枚田は雨の為、中止しショートカットして門前町にある曹洞宗大本山総持寺祖院
行きました。
ここから更に南下して、能登金剛、巌門へ、 海も荒れていて遊覧船も運休していた。
しばらく散策して、羽咋にあるロケットの博物館へ、 入場料350円のコスモアイル羽咋で、アポロ計画や
ソビエトの ボストーク宇宙船(ガガーリンが実際に乗って帰還したストーク1号宇宙船)等を観て来ました。
今年は
1日目は高岡駅着で合せ。

高岡駅南(新幹線駅方向;瑞龍寺方向)駅裏駐車場11時の予定です。
早めに食事して、近くにある国宝瑞龍寺へ行く予定です。そこから二上山、天気良ければ雨晴海岸を
散策して昨年と同じ宿へ向かう。
2日目は朝9時半出発予定で、先日富山の友人と訪ねた海の駅蜃気楼(魚津)へ向かう。
ここでバイ飯を・・・・。友人が好きなカワハギの刺身も・・・・・・。

晴れていれば八尾町に寄って諏訪町石畳み道路を散策する予定でしたが、ここはキャンセルして、
日石寺(大岩山)へ行く。雪が心配です。

そこから再び魚津に戻り、黒部経由で
宇奈月温泉に行きます。宿泊は宇奈月グランドホテル。
一寸古い老舗ホテルですで、蟹メインで予約してあります。

3日目は宇奈月温泉から富山駅へ向かい、駅近くでランチして彼を富山駅で送る。
1日目が富山県内の彫刻の町井波や合掌造りの五箇山、庄川峡を案内した。

2日目は、石川県の羽咋にある千里浜へ向かい、千里浜 渚ドライブウェイを走って、
北上して穴水へ、輪島・千枚田は雨の為、中止しショートカットして門前町にある曹洞宗大本山総持寺祖院
行きました。
ここから更に南下して、能登金剛、巌門へ、 海も荒れていて遊覧船も運休していた。
しばらく散策して、羽咋にあるロケットの博物館へ、 入場料350円のコスモアイル羽咋で、アポロ計画や
ソビエトの ボストーク宇宙船(ガガーリンが実際に乗って帰還したストーク1号宇宙船)等を観て来ました。
今年は
1日目は高岡駅着で合せ。

高岡駅南(新幹線駅方向;瑞龍寺方向)駅裏駐車場11時の予定です。
早めに食事して、近くにある国宝瑞龍寺へ行く予定です。そこから二上山、天気良ければ雨晴海岸を
散策して昨年と同じ宿へ向かう。
2日目は朝9時半出発予定で、先日富山の友人と訪ねた海の駅蜃気楼(魚津)へ向かう。
ここでバイ飯を・・・・。友人が好きなカワハギの刺身も・・・・・・。

晴れていれば八尾町に寄って諏訪町石畳み道路を散策する予定でしたが、ここはキャンセルして、
日石寺(大岩山)へ行く。雪が心配です。

そこから再び魚津に戻り、黒部経由で
宇奈月温泉に行きます。宿泊は宇奈月グランドホテル。
一寸古い老舗ホテルですで、蟹メインで予約してあります。

3日目は宇奈月温泉から富山駅へ向かい、駅近くでランチして彼を富山駅で送る。