たのしくいぎっぺ~(●´ω`●)

茨城県水戸市にある【介護老人保健施設みがわ】のブログです。当施設の取り組みや活動を紹介させていただいております。

風薫る~♪ ピクルス作り

2017年05月02日 | 支援相談員より

いいお天気ですねー。 新緑が美しい今日この頃でございます。

本日は「ピクルス作り」をしました。 ピクルスって何ー? 「あー、切り漬けのことね」  そうそう、「おこうこ」のことです。

まずは・・・ きゅうり、にんじん、玉ねぎ、セロリ、キャベツ、大根。 様々な野菜を切っていただきます。 

見事な包丁さばき。 包丁を握ってウン十年。 さすがですねー。 

普段は殆ど調理をしない施設での生活。でも、こうして体は覚えているのですね。 何十年も家族のためにご飯を作っていたんですもの。

こういう時に、その方本来の表情に出会えるのです。これこそが、施設で働いているスタッフの元気の源。

いつも、午前中はウトウトしていることの多い方も、こうして得意なこと、好きなことをしていると、当然ながら「眠ってる場合じゃないよ」と。

脳梗塞の後遺症で、左手が不自由な方も、キャベツをちぎるため左手で葉っぱを押さえています。 これぞリハビリですよね。

手持ち無沙汰に、後ろで奥様方の活躍眺めていた男性陣。

モミモミ係をお願いしたところ、素晴らしいモミ具合。 あっと言う間に食べ頃になりました。

こんなに沢山 出来ました。 お昼ご飯と一緒に、利用者さま、スタッフ、皆で頂きました。 おいしかったーー♪

全体的に写真がぼんやりしているのは、かすみ目のせいではありません。私の写真技術によるものです、失礼いたしました。 

<介護支援専門員 赤津智恵>