roko日記

大好きな花の写真と共に
レッスンのこと
見守り介護のこと
色々とお話します

金曜クラスの皆さま

2020-02-19 16:53:16 | Weblog

皆さまこんにちは。

今日も暖かく感じる陽気ですね。

金曜日も今日のような暖かい日だと嬉しいなぁと思います。

 

金曜クラスは、本来のカリキュラムの「メルカリ」ではなく

別メニューの内容で授業をすることになっていましたね。

「音声入力・Googleドキュメント・画像の編集おさらい」というお約束でしたので、そちらをいたしましょう。

そして、これは他のクラスも同様なのですが

・HPからのPDFファイルのダウンロードと印刷

・クラスでlineでビデオトーク

についても練習を積みたいと思います。

というのは、巷でも大変な騒動になっています新型コロナウィルスにも関係ありなのです。

ウィルスだけに限らず、台風他様々な理由で教室での授業が困難な場合

・授業プリントは教室HPからダウンロード

・講師はYoutube越しにご説明

・またはクラスlineでクラスメートさん方に会ってお話

なんてことも、あるかもしれないので「その時」が来た場合に

慌てずにすむように練習をしておきたいと思います。

傍らに講師がいなくても、自力で上記のことができたら最強!だと思うので

授業の合間に度々練習をする予定です。

「できるかな?大変そう。。。」と思われる方々も

繰り返し練習しますのでお付き合いくださいね。

今週は月曜クラスよりお振り替えの生徒さんをお迎えする予定です。

いつものように、賑やかに楽しい時間を過ごしましょう。

 

金曜日は、私「認知症サポーター養成講座」というものにいってくる予定もあります。

これは、教室の業務とは全く関係なく、

以前にシニアライフカウンセラー養成講座を受講し

中級までの資格を取得した際に、 「ぜひ受講しておいて」と勧められたものです。

厚生労働省のHPからの抜粋ですが

「認知症サポーターとは、認知症に対する正しい知識と理解を持ち、地域で認知症の人やその家族に対してできる範囲で手助けするという役割」を担える方々のことをさします。

認知症については、両親の件もあるので、数々勉強しましたが、

地域の包括センターが開催してくれるこの講座で、さらに地域の一員としてできることがないかな、ということを学んできたいと思います。

学んだ内容については、来週以降の授業の休憩時間にお話ししますね。

実家の父が大きな変化なく毎日を送れるのは、ご訪問下さるヘルパーさんや

訪問看護師さん方のフォローがあるからなのすが、

ご近所の方々や、コンビニの店員さん方の暖かなご対応があってこそ。

自分もそんな役割を担うことができたら嬉しいなぁと思います。

 

今日の1枚は全生園内で咲く椿。

梅だけでなく、椿も今が盛りです。

それでは金曜日もいつものお部屋でお待ちしています。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水曜クラスの皆さま | トップ | rokoクラスの皆さま »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿