roko日記

大好きな花の写真と共に
レッスンのこと
見守り介護のこと
色々とお話します

なんじゃもんじゃの木

2022-04-30 15:46:54 | Weblog
皆さまこんにちは。
毎日のお天気がくるくる変わり、気温の変化、気圧の変化が激しくてビックリ!の陽気ですね。
昨日の冷たい大雨が上がって、今朝は爽やかに晴れました。
早いもので今日で4月は終わり、明日から5月になります。
1年の1/3が終わりました。
この4ヵ月間にやりたかったこと行きたかったところ等を思い浮かべながら、振り返りました。
次の4ヵ月では何をどうしたいのか、も考えました。
4ヵ月後の8月に振り返ったとき、ひとつでも満足できることがあると嬉しいなと思います。

今日は朝イチで八柱までお墓のお掃除に行ってきました。
1ヶ月分の汚れを拭いて、雑草を片付けてお花を供えてきました。
先月まで使っていた桜の香りのお線香が終わり、今日はすみれの香りのお線香を持っていきました。

さて、今日の1枚はこちらです。
Instagramに載せたものです。ヒトツバタゴ。
別名はナンジャモンジャの木という名前です。
あまりに個性的な名前なので、すぐに覚えました。
咲き始めてから1週間位でしょうか。
満開になると木全体が雪をかぶっているようにまっ白になります。






今日はVoicyとAmazonAudibleのことを少しお話しします。
Voicy(ボイシー)は以前にもお話ししたことがありましたね。
耳で学ぶ、聴きながら家事をする、ということが叶うアプリで、長い間使っています。
これがあると、朝の支度や洗濯物干し、そして移動中の時間がとても有効に使えます。
好きなパーソナリティさんをフォローして、毎日の発信を聴きながら色々勉強中です。
Voicyで聴いて「ほぉ~っ」と思ったことは、すぐに調べると記憶にも残りますしね。
そして最近もう1つ、試しているのがAmazonAudible(アマゾンオーディブル)です。
本を目で読むのではなく耳で聴くアプリです。
読みたいと思った本は、すぐに手に入れてしまい、隙間の時間を使って読み進めます。
ですが本を広げる時間って、かなり意識しないと取れないことも多々。
寝る前の時間になんて思っていると、本を開いたまま寝てしまっていることも多くて、
なかなかはかどりません。
移動中に読むと、本に集中してしまって乗り過ごしてしまって。。。
さらっと読める本もあれば、じっくり考えながらでないと読めない本もありますしね。
本を聴くというのも新鮮だなぁと思いながら試しています。
もともと、本は手にとって広げてみて、その重さとか紙質とかを楽しむのが好きなのです。
最近は目が疲れてしまうからでしょうね。
若かった頃のように、一気に何時間でも読めるということがなくなってきた感じです。
自宅にはテレビを置かずに過ごしているので、情報は自分から取りに行く生活。
「聴きながら」という情報の取り方も気に入っています。

今日は晴れていますが気温はそれほど高くないので、風が涼しく感じます。
ゴールデンウィークはお忙しい方も、ゆっくりできる方も、どうぞお元気にお過ごしくださいね。




 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もくれんの会の皆さま

2022-04-23 22:54:10 | Weblog
みなさまこんばんは。
今日は蒸し暑い感じの1日でしたね。
明日は一旦気温が下がり、月曜日からはまた暖かくなる予報です。
気温や気圧の変化が激しい毎日ですね。
今日の写真は、いつものお散歩ルートから。
新緑眩しい景色と八重桜の花びらいっぱいの様子をアップしますね。





今月は、息子たちが立ち寄る機会が3回ほどあったので、
てんこ盛りの野菜炒めや豚汁など、懐かしい品をたくさん作りました。
久しぶりに、食べている姿をみているだけでお腹いっぱい!という感覚を味わいました。

昨年12月中旬から記録を始めた「あすけん」アプリですが、かれこれ4か月にわたって記録を続けてきました。
今までの血液検査の結果は、自分の食生活にも原因ありと思い至り、
それならしっかり記録して数値をみながら調整しよう!ということで始めたものです。
日々口にしたものと、その分量を記録すると摂取カロリーもPFCバランスも計算してくれるので、
すごくわかりやすくて楽しんでいます。
ダイエットのためにというよりも、バランス良く食事を取るためにつけている感じです。
息子らが来る時、実家にいる時は、お野菜たっぷりタンパク質もたっぷりの食事をせっせと作りますが、
自分のためだけにとなると。。。いやはや。
「食べたもので自分の体が作られる」と言い聞かせて、
半年くらいかけて食事の見直しができたらいいなと思っています。

不思議なことに、記録を続けていると
「今日はタンパク質がちょっと足りない」とか
「脂質の割合が多かったはず」とか
記録をする前におよそのPFCバランスやカロリーが頭に浮かぶようになってきました。
これからも記録と分析?を楽しもうと思います。


さて、今日は生徒さんからいただいた「蓄光テープ情報」について少しだけお話しします。
夜中の停電時の話をした際に「家では蓄光テープを使っていますよ」と
教えていただきました。
最初は、お子さまが小さかった頃夜のおトイレタイム用に利用を始めたのだそうです。
年齢と共に自分達の足元用に、停電時対策用に使うようになり
今では家中の至るところに蓄光テープが貼ってあるとのこと。

私も、実家には夜の真っ暗対策のために、父が歩くルートに複数の人感センサーつき足元ライトを置いたり、
災害時用の品々をわかりやすい場所に置くなど、色々対策をしていますが、
自宅についてはこれほどまでにはしていませんでした。
蓄光テープのアイディアは、本当に「そうすればよかったんだ!!」と納得。
さっそくAmazonで手配したものを、要所にペタッと貼っています。
賃貸なので壁や床に直接貼ることは避けて、蓄光テープを貼った物を要所に配置しました。
こうしておけば、夜中の停電時でも家のなかにほんのりと光るものがある状態を作れますね。
墨でも流したかのような真っ暗闇になるリスクは、避けられそうです。
ということで、今日は蓄光テープのお話しでした。


お天気の変化が激しい毎日。
皆さま、ご体調に気をつけてお過ごしくださいね。



 
 
 
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タクシーGO

2022-04-19 15:08:43 | Weblog
皆さまこんにちは。昨晩の大雨。
ビックリするほどの降り具合でしたね。
雨の予報でしたので傘は持っていましたが
折り畳みの傘で太刀打ちできるような雨ではなかった気がします。
靴もバッグも、洋服もビショビショになりましたです。
帰宅時間が雨足の強い時間になってしまわれた方々、大変お疲れさまでした。

今日は、ちょっと前に出掛けた秩父の写真をアップします。
宝登山神社のロープウェイ、降りてみたら素晴らしい景色が広がっていました。


長瀞の岩畳も、良い景色。
この後は、ライン下りも体験して来ました。



ほんの2-3日、夏日が続いた間にピュッと行ってきました。
麦わら帽子と半袖Tシャツでお散歩。
久しぶりのリフレッシュでした。

さて、今日は「タクシーGO」アプリのお話です。
最近は父との病院やお墓参り等の度に.タクシーを利用することも増えてきました。
「さて、出掛けよう!」のタイミングで電話をしても
「配車できません」というお返事をいただくこともしばしば。
そこでアプリを使ってお呼びしたり予約したりするようになりました。

タクシーを呼ぶアプリは
Uber
タクシーGO
JapanTaxi
DiDi
S.RIDE
等、数々ありますが、
実家付近でさっとお呼びできるのはタクシーGOだったので、
今は一択でこのアプリを利用しています。

「今、きてほしい」時にもおよそ4-5分で指定の場所にきてくださいますし、
「明日の9:00にお迎えにきてほしい」時にもアプリで予約ができますし。
私にとっては非常に便利です。

8年ほど前、母の通院でタクシーのお世話になっていた頃は
母の身支度を整え玄関で靴を履いて待っていてもらう間に、タクシーを電話で呼んで。。。
診察と会計と薬局が終わったら、まずタクシーを電話で呼んで。。。
という具合でしたが、今は手元のアプリでさっと呼んで乗車して、会計もスマホでピッ!
便利ですね。

先日も、ご家族の通院のために苦労してタクシーの手配をされている生徒さんが、
タクシーGOの利用を始めました。
使い方に戸惑うことはあっても、使っているうちに慣れてしまうのが良いですね。
最初は「贅沢だから」といっていた父も
最近は「今日はお迎えの車がきてくれるのよ」と言うと
「それは助かるなぁ😊」と言っています。
ということで、今日はタクシーを呼ぶアプリのお話でした。

次回は生徒さんに教えていただいた蓄光テープのお話をします。
明日はまた雨の予報ですね。
移動のある方々は、足元にお気をつけてお過ごしくださいね。




 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女椿の会のみなさま・ブルーローズの会のみなさま

2022-04-14 23:25:52 | Weblog
皆さまこんばんは。
今日は冷たい雨の一日でした 。
麦わら帽子をかぶってお散歩したのが2-3日前ですから
 気温の変化の激しさにびっくりですね。
 
 
今日は、超満開の関山の写真です。
雨が振りだす前にお散歩に出てみたら
あちこちの八重桜が満開になっていました。
 
 
 
 
 
ドウダンツツジも小さな白い花がいっぱいです。

 

 さて、今日は最近初めて使ってみて「おぉ~!」と思ったアプリのお話です。
「Flat」という楽譜を作成できるアプリです。
iOS版もAndroid版もあります。

スマホやタブレットのなかで、鍵盤をタップして音を聴きながら楽譜が作れる、
とっても楽しいアプリでした。
「かえるのうた」とか「ドレミのうた」などで試しに楽譜を作ってみましたが、
「うん!これは面白いなぁ」と思いました。
使用する楽器をピアノにしたので、 画面下の鍵盤をタップするとピアノの音が鳴りますが
使用する楽器を別のものにすると、その楽器の音を聞きながら 楽譜を作れます。
試しにアルトサックスとか トランペット、トロンボーンなどを選択してみたら
楽譜を作る過程でそれぞれの楽器の音が 聞こえてくるのでした。
楽譜を作成した後は、もちろん曲として再生することができますし、 PDF ファイルとして保存もできます。


このアプリと出会ったきっかけは 、レッスンで 「楽譜を作りたい」というリクエストを頂いたからでした。
Windows パソコンには別のソフトを入れて、 同様の操作をしながら 一緒に 楽しみました。
音楽 の専門的な知識は なくても、ドレミ がわかれば十分楽しめるアプリだと思いました。

以前ご紹介したことのある「 Magic Piano」 というアプリも 楽しくて、今でも時々遊んでいます。
レッスンでご紹介する機会がありましたらお伝えしましょうね。

明日も冷たい雨の予報です。
最高気温は10℃をわずかに越える程度で寒くなるそうです。
皆さまどうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もくれんの会の皆さま

2022-04-09 22:26:00 | Weblog
皆さまこんばんは。
今日は暖かな一日でしたね。この週末は晴れて気温も高めとの予報。
春は、花いっぱいの景色をたくさん見ることができて楽しいですね。


いつものお散歩ルートではソメイヨシノの花びらがはらはらと降り注ぎ、
それはそれは良い景色です。
桜満開の頃になると人出が増えるこの場所も、
花が散る頃になると
訪れる人は少なく静かになります。


花びらが降ってきました

YouTube

 
Instagramにも投稿したものですが、こちらにも。


今日は「高校の家庭科の授業で金融教育」について少しだけお話しします。
「2022年4月から、高校の家庭科で金融教育が始まる」と言われてきました。
新成人の年齢が18歳に引き下げられていることも影響有りなのでしょう。
で、金融庁が用意した教材がこちらのページです。


このページがとても充実していて、中高生ではなく立派な大人でも
知識の整理に利用できそうだなぁと思いました。

金融に関することは、以前から高校の家庭科の教科書に記載されていたそうですが
自分が高校生の頃(遥か昔です)、家庭科の授業でこういう話を聞いたことは
なかったように記憶しています。
実家は自営業だったので、経理とか税金とか年金とか、
母がよく聞かせてくれていましたが、
このサイトに載っているような内容までは教えてもらえませんでした。
金融教育って、誰がどのように教えてくれるのかによって伝わり方も成果も違うと思います。
それならまずは自分で読んでみて勉強してみれば良いんだよね、とも思います。
インターネット上にたくさんの情報が溢れている時代だからこそ、
自分で選んで自分で勉強するチャンスはいっぱいあるなぁと思った次第です。

メルカリが無償提供している「mercari education」についても、
ご紹介したことかあったと思います。
このサイトにもたくさんの教材があって、どれを見ても勉強になりますね。

日頃のレッスンとは、全然関係のないお話ですが、
面白いサイトなのでこちらにリンクを貼りました。


次回は、楽譜を作成するアプリのお話をします。

明日は薄着で過ごせそうな予報ですね。
皆さま、どうぞお元気にお過ごしくださいね。


 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館🌸

2022-04-05 14:35:10 | Weblog
皆さまこんにちは。
昨日の冷たい雨がやみましたね。
やっと暖かくなるのかな?と期待しましたが、今日も気温上がりきらず、まだまだ肌寒さを感じます。

こちらは週末のお散歩ルートの様子です。
冷たい雨と一緒に桜の花びらがはらはらと降っていました。


静かな静かなお花見🌸寒かったですが、とても気持ち良かったです。
今日は昼過ぎまで時間に余裕があったので、都内に用事でてたついでに
東京国立近代美術館に立ち寄りました。
事前に期日と時間指定のチケットをとっておいたので
「混んでいるかな。入場できるのかな」という心配なく、
ピッと画面を読み込んでもらっての入場です。

お目当ては鏑木清方展。没後50年になるそうです。
《築地明石町》《新富町》《浜町河岸》の三部作や《明治風俗十二ヶ月》などのほかに、
小さめの作品も多数展示されていました。
同時にMOMATコレクションもみることができるので、
同時開催中の「美術館の春まつり」も観てきました。こちらはお目当ての桜三昧😊
会場の一室が桜の作品でいっぱいでした。
特に《桜花図巻》という作品が好みでした🌸
これらを楽しむために事前に用意していたのがこちらです。


桜の絵画をたくさん観た記念に、好みの絵はがきや絵画織りのブックカバーなど、
手に入れました。

こちらは美術館2階の通路にて。
休憩用の椅子がズラリと並んでいたので、座って少しだけ休息をとりました。
外は花曇りですが、時々雲間に太陽が顔を出します。
ちょうど雲が晴れて明るくなるタイミングでしたので、撮りました。
右端のオブジェのお陰で面白い雰囲気です。



美術館をあとにする時に、振り返ってみるとこんな感じ。
桜もまだまだ頑張ってくれていますね。



今日はもうひとつお話しようと思っていたのです。
4月から始まる金融教育のことについて。
なのですが、ここまでが少し長くなったのでそのお話は次回にします。

最後にこちらの写真も。
いつものお散歩ルートに咲く源平垂れ桃。
ソメイヨシノが満開になる頃、花桃も同時に満開を迎えています。
この色あいが大好きで、ついつい毎年「咲いたかな?」と覗いてしまいます。


お天気は回復したものの、まだ肌寒さが残る陽気ですね。
皆さま、今日も暖かく楽しくお過ごしくださいね。

 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

April Dream🌸エープリルドリーム

2022-04-01 23:22:33 | Weblog
皆さまこんばんは。
桜満開の週末。今日から新年度が始まりますね。
4月1日はエープリルフールではなくエープリルドリームの日、
ということで新年度の始まりに、夢を心に刻む日にしたいなぁと思います。
4月は、新年度、新入生、新入社員などなど、「新」がつく言葉が似合いますね。

今日は写真と動画をのせます。



父とのお散歩ルートも、桜満開。
日々のお散歩がお花見🌸になるありがたい環境のお陰で、
お散歩タイムはリフレッシュタイムです。



さて今日は美術館や公園などの電子チケットのことを少しお話します。
毎年この季節になると、都内に出る用事のついでに、
新宿御苑&千鳥ヶ淵&目黒川を回って来る時間をとることにしていまして、
今年も例年通りサクッと行ってきました。
この3ヶ所を、好きなだけ歩いて桜をみながら写真を楽しんで来ると
トータルの歩数は25000歩を越えてしまい、さすがに翌日は少し足がだるくなります。

千鳥ヶ淵と目黒川は自由に歩いて来ることができますが
新宿御苑は3/19から4/10までは予約入場とのこと。
混雑緩和ということなのでしょう。
行けば入場できると思っていた方々が、新宿門付近には多数立ち往生していらっしゃいました。
コロナ禍で、より一層、事前予約・時間指定入場チケットという言葉を聞く機会が増えましたね。

美術館もそうですね。
東京国立近代美術館の「美術館の春まつり」という企画展も魅力的だなぁと思って、
立ち寄る機会を何とかして作ろうと計画中ですが、
この美術館も期日指定時間指定のオンラインチケットです。
大好きな根津美術館も同様です。

入口でQRコードの入場チケットを提示して入館できるというシステムは、とても便利でスムーズですが、
このシステムを来場希望の方全員が使えるのかな?と考えると
現実的には難しい部分もあるような気がします。

QRコードを読み取るだけでなく、自分で取得して提示できるところまでがセットと考えた方が良いようです。
詳しいことはレッスンでお話ししましょうね。


明日も気温は低めの予報です。
さすがにダウンコートはクリーニングに出しましたが、まだまだ寒さ対策が必要ですね。
明日は皆さまも暖かくしてお過ごしくださいね。








 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする